針金ハンガーにアレを組み合わせると、洗濯物が乾きやすくなる! 警視庁の簡単アイデア「梅雨にも活躍しそう」

まいどなニュース調査部 まいどなニュース調査部

雨の日などは、洗濯物がなかなか乾かず困ってしまいますよね。梅雨の時期も近づいてきたので、少しでも衣類を早く乾かすワザを身につけておきたいものです。警視庁警備部災害対策課の公式Xアカウント(@MPD_bousai)によると、「針金ハンガー」と「ペットボトル」を使って一工夫するだけで、乾きやすくなるそうです。

2018年に公開したライフハックを再投稿したところ、今回の投稿にも3000件を超える「いいね!」が集まり、再び注目を集めています。

針金ハンガーの両先端を潰してペットボトルを差し込むだけ!

▽材料

針金ハンガー、ペットボトル(2本)

▽方法

①針金ハンガーを、ペットボトルの穴に通せるように左右先端を潰す。
②ペットボトルを差し込んだら完成。

こうすることで、Tシャツなど干した衣類の中に空間ができて、乾きやすくなるそうです。ペットボトルの大きさに関する記載はありませんが、投稿内の写真によると、500ml程度の大きさのものを使用しているようです。

以前の投稿では、災害時などの避難生活で使えるライフハックとして紹介されていましたが、普段の生活でも役立つと感じた方が多かったようです。コメント欄には、「これ簡単!」「これは日常でも使えそう!」「梅雨にも活躍しそうですね!」といった声が多く寄せられていました。

▽出典:警視庁警備部災害対策課 公式X/以前のポストより。針金ハンガーとペットボトルで洗濯物が早く乾く
https://twitter.com/MPD_bousai/status/1787980731823935690

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース