犬の「これがこうなる選手権」に驚き!ほわほわの「天使」からかっこいい「イケハス」に変貌

はやかわ かな はやかわ かな

「#これがこうなる選手権」というタグと共に、ペットの変化や成長ぶりを競い合う、ビフォーアフター写真がX(旧Twitter)で話題になりました。

可愛い犬や猫の成長や変化がタイムラインを賑わせるなか、シベリアンハスキー犬と暮らすニポニポ GO! GO!!(@GOGO72027211)さんも、愛犬ニポくんのビフォーアフター写真をXに投稿。大きな注目を集めました。

「←1ヶ月半  →5歳11ヶ月」

そんなつぶやきと共に投稿されたのは、ほわほわとした生後1ヶ月半の赤ちゃん期と、その約6年後、身体もすっかり大きくなり、かっこいいイケメンハスキーに成長したニポくんの驚きのビフォーアフターの様子。

「可愛い」から「かっこいい!」に成長したニポくんに、1万5千以上のいいねがつき、たくさんのコメントが寄せられました。

ハスキー版「これがこうなる選手権」

「きゃわ♡」
「ぶっとい足は大きくなるしるし」
「うわぁ!1ヶ月シベハス、可愛すぎる!5歳、だいぶ貫禄が。でも可愛過ぎる」
「ずっと可愛い」

先日お誕生日を迎えたニポくんは現在、6歳。飼い主の、ニポパパさんは、長崎県で開催されるシベリアンハスキーのオフ会『長崎の陣』の主催者で、ずっとハスキー犬と暮らし続けてきたハス界の強者。ニポパパさんご家族にとって、ニポくんは3代目ハスキーなのだそうです。

ニポくんの「これ」(可愛い)が「こう」(かっこいい!)なった様子と、シベリアンハスキーの魅力について、ニポパパさんにお話を聞きました。

「天使みたいな子犬期」は「破壊神」

ーー生後1ヶ月半のニポくん、ほわほわの子犬さんだったのですね。

「ブリーダーさんのところにいた頃の写真で、私がニポを迎え入れることを決めた際の写真です。これはちょうど兄弟犬と遊び疲れて伏せている様子なのですが、当時はよちよちモコモコのThe Puppy Husky、でした」

ーーお迎え当時のニポくんはどんな様子でしたか?

「ブリーダーさんのところで初対面した時の印象は、『少し和顔のハス天使!』でしたが、我が家に来てからは、『破壊神』の一言に尽きます。さらに、体育の成績5段階評価で『8』をもらえるほど活発でヤンチャでした。他のお家のハスパピも悪事の限り(?)を尽くしているのは存じていますが、水道管を破壊したのはニポだけじゃないかと思います(笑)」

ーー水道管を破壊!?

「帰宅したら自宅がラスベガスのベラッジオ噴水になっていました…。初代や先代ハスキーが幼少の頃からおとなしかったため、ウチの家族には『ハスキーはおとなしい犬種』というイメージが刷り込まれており、ニポの破壊神ぶりには驚愕の日々でした。SNSやオフ会が盛んになって初めて、『むしろウチにいた先代ハスキーたちが希少種だったんだ…』と納得しました(笑)」

ーーそして、今ではこんなイケハスに!

「2歳を越えた辺りから落ち着き始め、3歳半ぐらいからは、家族の一員として欠かせない完璧な『バディ』になりました。普段はどちらかというと『おっとり派』で、幼少の頃のニポはどこいった!?って感じです(笑)。

私にとってはニポの存在そのものが可愛く面白いのですが、 オフ会などでハスキー同士のガウガウワンプロが始まると、加勢するのではなく、ススッと仲裁に入るんです。優勢な方のハスキーをぐいぐい押したり、首筋を咥えて引き離そうとしたりします。稀にハスキーにはこんな風に、仲裁ができる性格の子がいると聞いたことはあるのですが、ニポがそれなんでしょうかね」

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース