全父よ自信を持って! パパのニオイ、嫌い派は少数 子どもの4人に1人は「身体全体のニオイが気になるけど好き」

まいどなニュース情報部 まいどなニュース情報部

これから夏本番の季節になり、自分や家族の体臭が気になる時期ですが、子どもは親の「ニオイ」についてどう感じているのでしょうか。株式会社ナリス化粧品(大阪市福島区)は、18歳までの子どもがいる25歳~64歳の男女1996人(男性960人/女性1006人)と、6歳~19歳までの家族と同居する子ども1848人(男性853人/女性995人)の合計3844人に、「入浴や家族のニオイ」についての調査を行い、このほど結果を公表しました。それによると、子どもの4人に1人は「パパのニオイが気になるけど好き」と答えたことが分かりました。 

調査は、2023年4月~5月にインターネットにて実施されました。

最初に、24歳~64歳の男女1993人に、ご自身や同居するご家族のニオイが気になる部位について聞いたところ、男性の68.1%、女性の65.5%が自分のニオイを気にしていることが明らかになりました。男性は、気になる部位として「足」(33.4%)、「ワキ」(32.5%)、「髪・頭」(32.0%)を、女性は「髪・頭」(37.0%)、「ワキ」(34.6%)、「足」(21.2%)を上位に挙げました。

次に、配偶者のニオイについて気になるか聞いたところ、夫は妻の「髪・頭」(10.9%)、「足」(10.4%)、「ワキ」(9.6%)の順で気になると答えた一方、妻は夫の「足」(30.1%)、「頭・髪」(29.0%)、「身体全体」(28.1%)の順で気になると答えました。また、夫の67.8%と妻の32.7%は、配偶者のニオイについて気になることはないと回答しました。

さらに、子どものニオイについては、母親の51.4%がいずれかのニオイが気になると回答した一方、父親は37.5%にとどまり、調査会社は「子どもと一緒にいる時間の長さや距離の問題、またニオイへの感度が影響していることが考えられます」と分析しました。

次に、6歳~19歳の1848人の男女に、本人や同居する家族のニオイについて聞いたところ、男の子は自分の「足」(25.3%)、「ワキ」(19.9%)、「髪・頭」(18.8%)の順で、女の子は「ワキ」(36.1%)、「足」(32.1%)、「髪・頭」(20.6%)の順で気になると回答。男の子の52.8%、女の子の65.1%が自分のニオイを気にしていることが分かりました。

また、子どもにお父さんのニオイが気になるか聞いたところ、女の子(54.0%)の方が男の子(33.9%)より「気になる」と答えた割合が高くなりました。

続いて、子どもに、同居する家族のニオイが好きか聞いたところ、パパのニオイが好きな子どもは13.0%(とても好き:4.8%、まあまあ好き:8.2%)で、ママのニオイが好きな子どもは25.5%(とても好き:9.3%、まあまあ好き:16.2%)でした。

ただし、パパ、ママともに「ニオイは感じない」(パパ:30.8%、ママ:38.2%)と答えた割合が最も多く、次に「わからない」(パパ:20.6%、ママ:22.4%)が続く結果になりました。

パパのニオイについては、「あまり好きでない」(19.7%)と「全く好きでない」(15.9%)を合わせても35.6%であるため、「嫌いな子どものほうが少数派」になっていたといいます。

また、これを性・年齢別(15歳未満と15歳~19歳)で見てみると、子どもの年齢が幼いほど「好き」の割合が高く、男の子では15歳未満は19.8%が好きと答え、15歳~19歳になると10.5%と約半分くらいに。女の子では15歳未満で15.9%、15歳~19歳は12.4%となりました。特に男の子の方が15歳以上になったときに「好き」な割合が激減したそうです。

パパのニオイが気になる部位と、ニオイが好きか否かを掛け合わせて男女別に見てみると、「身体全体」のニオイが気になると答えながら、パパのニオイが好きと答えている子どもは、男の子で25.9%、女の子は24.5%という結果に。そのため、ニオイが気になるからと言って、ニオイが嫌いであるとは言い切れないことがうかがえたといいます。

次に、25歳~64歳の男女に、入浴中に使用している洗浄料について聞いたところ、身体を洗う時に使用しているものは「ボディソープ」(69.2%)が最も多く、「石けん」は21.2%でした。

また、髪を洗う時に使用しているものは「シャンプー」(81.4%)が最多でしたが、男女で差があり、女性の86.5%に比べて男性は76.0%に。男性は「リンスインシャンプー」(男性:8.7%、女性:2.9%)の使用率が高いそうです。

さらに、シャンプー・ボディソープについて、家族と共用しているか聞いたところ、ボディソープを「共用している」という人は61.9%と6割を超えた一方、シャンプーに関しては「共用している」が46.6%、「自分専用」が45.2%と拮抗しました。

最後に、自分の体のいずれかの部分のニオイが気になると答えた25歳~64歳の男女に、気になるニオイを解消するための洗浄料を使用しているか聞いたところ、男性の50.6%が「使用している」と答えており、女性の43.1%を上回る結果になりました。これを年齢性別で見てみると、男性も女性も若年層の方が使用率が高いことが分かりました。

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース