「同棲」経験者500人に聞いた…メリットは「相手を理解できる」が最多 それではデメリットは?

まいどなニュース まいどなニュース

恋人との同棲を考えつつも、なかなか踏み出せない人も多いのではないでしょうか。恋人との同棲経験がある全国の男女500人(女性339人/男性161人)に調査をしたところ、同棲して良かったことは「相手を理解できる」が最多でした。一方、同棲して良くなかったことは「一人になれない」が最も多かったそうです。

株式会社AlbaLinkが運営する『訳あり物件買取プロ』が「同棲のメリット・デメリットに関する意識調査」と題して、2022年10月に実施した調査です。

   ◇  ◇

まず、「同棲して良かったですか」と聞いたところ、「良かった」(46.2%)と「まあ良かった」(38.6%)を合わせて84.8%の人が「同棲して良かった」と回答。なお、同棲後、結果的に相手と別れてしまった人からも「いい経験になって良かった」「同棲してみて良かった」といった声が寄せられ、同棲の結果に関わらず「同棲してみて良かった」と感じる人もいたといいます。

   ◇  ◇

続いて、「同棲して良かった」「まあ良かった」と回答した424人に「同棲して良かったこと」を聞いたところ、最も多かったのは「相手を理解できる」(201人)でした。次いで、2位「一緒に過ごす時間が増える」(85人)、3位「結婚生活のイメージが湧く」(72人)、4位「二人暮らしだと楽しい」(45人)と続きました。そのほかの上位の結果と回答者からのコメントは以下の通りです。

【1位:相手を理解できる】
▽相手の生活スタイルを知れて、良いところも悪いところも含めて好きになれた(20歳男性)
▽週末だけのデートでは分からなかった彼の「生活習慣」や「人間性」を知れたから(26歳女性)

【2位:一緒に過ごす時間が増える】
▽遠距離だったが、同棲してずっと一緒にいられるようになった(30歳男性)
▽仕事のスケジュールがバラバラで、予定を合わせるのが難しかった。しかし同棲すると毎日顔を合わせられるので、話し合ったり相談したりしやすくなった(36歳女性)

【3位:結婚生活のイメージが湧く】
▽結婚前に同棲することで、結婚して一緒に暮らしていける確信が持てた(22歳男性)
▽結婚前に「二人で暮らすための生活リズム」をシュミレーションできたのがよかったです。また家族や親しい友達と離れて生活してみて、結婚後の生活を考えられました(30歳女性)

【4位:二人暮らしだと楽しい】
▽友人がたくさん遊びに来てくれて、非日常を感じることが多く楽しかった(20歳女性)
▽2人で買い物へ行ったり、料理したり、家事を一緒にしたりするのが純粋に楽しかったです(27歳女性)

   ◇  ◇

一方、「同棲して良くなかった」「あまり良くなかった」と回答した76人に「同棲して良くなかったこと」を聞いたところ、「一人になれない」(17人)が最多に。次いで、2位「相手の嫌な面が見える」(13人)、3位「関係がマンネリ化する」(12人)、4位「ケンカが増える」(11人)と続きました。そのほかの上位の結果と回答者からのコメントは以下の通りです。

【1位:一人になれない】
▽初めはずっと一緒にいられて嬉しかったけれど、一人暮らし用のアパートだったので、一人の時間がまったく取れないことにストレスを感じるようになってしまった(21歳女性)
▽仕事以外の時間は基本的にいつも恋人と一緒なので、プライベートの時間はなくストレスが溜まった(29歳男性)

【2位:相手の嫌な面が見える】
▽同棲には良かった点もありましたが、だらしない一面を見せられるなど、嫌な面が目につくようになってしまいました(23歳女性)
▽相手の生活態度が悪く、付き合い始めてすぐ同棲したこともあり、気持ちが一気に冷めてしまった(30歳女性)

【3位:関係がマンネリ化する】
▽距離が近すぎて、新鮮さがなくなってしまいました(22歳女性)
▽デートが少なくなる(24歳女性)
▽最初の頃は良いが、毎日顔を合わせているとだんだんマンネリ化してくる(26歳男性)

【4位:ケンカが増える】
▽ずっと一緒だとケンカが絶えなかったので(24歳女性)
▽家事分担が上手くできず、彼女から「なんで手伝わないの」と言われて、だんだんイライラして別れました(30歳男性)

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース