猫たちは未去勢で喧嘩ばかり、しかも経営難でオーナー失踪… 問題だらけの保護猫カフェを救った、大学生アルバイトの決断

ふじかわ 陽子 ふじかわ 陽子

保護猫の認知度が高まり、譲渡型保護猫カフェの数もうなぎ上り。すべての保護猫カフェで大切に飼育されていれば問題ありませんが、中には適切な飼育ができず猫が病気になったり怪我をしたりする保護猫カフェも存在します。大阪府高槻市で運営されていた保護猫カフェ「チェリッシュ」でも、不適切な飼育が行われていました。

この状況を打破すべく立ち上がったのは、ひとりのアルバイト店員。当時、大学生の松田亮介さんです。幼いころから猫と暮らし、猫と共に生きることが当たり前だった彼は、目の前に広がる光景に声を上げずにはいられませんでした。

猫についてあまりにも無知なオーナー

松田さんがチェリッシュに入店したのは、2018年4月のこと。オープニングスタッフとして採用されました。この時、松田さんは大学1回生。大学の帰りに寄りやすく、何より大好きな猫のお世話が仕事になるなんて、夢のようだと。

しかし、その夢は入店直後に打ち砕かれます。店内にいたのは、未去勢・ワクチン未接種・人慣れ訓練ゼロの元野良猫ばかり。未去勢ですから猫同士の喧嘩が絶えません。猫同士だけでなく、来店するお客さんに対しても猫たちは敵愾心を見せることも。

チェリッシュで、ハリネズミとミニブタも飼育していたのも大きな問題でした。ハリネズミはいくら体を針で覆われているものの、猫の前では無力です。店内が無人になる深夜、猫がハリネズミで遊び、朝出勤してきた店員が血まみれのハリネズミの処置をすることもしばしば。

ミニブタのトンカツちゃんも、適切なご飯がもらえずガリガリの体です。オーナーは野菜を与えておけば良いと言いますが、どう見ても健康的な体ではない。

実は40代男性のオーナーは、元々動物に関する事業を行っていたわけではありません。動物の知識がほぼないオーナーに、松田さんをはじめアルバイトスタッフは何度も改善を求めました。しかし、その都度のらりくらり。店に来て現状を確認することもありませんでした。

オーナーがこんな調子ですから、猫たちはちっとも幸せそうに見えません。客足も思うように伸びませんでした。

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース