「松屋の豚汁が冷めないの、どういう仕組み?」中の人が解明 猫舌さん向けオススメの冷まし方が激ウマ!

太田 真弓 太田 真弓

週2~3回お昼に利用するという「松屋」ヘビーユーザーの重一さん(@jyuichi02)は、1月某日にとにかく寒かったため「今日は豪華にいこう!」と、豚汁を注文。牛めしを食べ終えても冷めない豚汁に疑問を抱き、「松屋の豚汁、すんごい熱くてぜんぜん冷めないんだけど、これどういう仕組みなんだろ。牛丼食べ終わっても熱い。単なる個体差なのか」とツイートしました。

そこでその内容をツイートしたところ、思わぬ方からの引用リツイートがあり、びっくり!!

熱々の秘密は豚汁表面を覆う脂にあり

「実は脂が表面を覆うように量を調節して放熱を防いでいます。だから松屋の豚汁は“湯気がでない!” 寒い時期に食べ終わるまであつあつの豚汁を召し上がって頂きたい想いです。」

と、「松屋の豚汁が熱い理由」を説明してくれたのは、なんと株式会社松屋フーズ販売企画部の浜野隼【松屋】さん(@hamano_jun)。そこで、浜野さんにお話を伺いました。

――重一さんのツイートを引用リツイートされた動機をお聞かせください。

最近Twitterで豚汁が熱いという意見をよく目にするようになり気になっておりました。そんなとき、「松屋」で検索をかけると、重一さまから「どういう仕組みなんだろう」とのツイートがありましたので、是非知って頂きたいと思いました。

――あの熱さはどのように調理して提供しているのでしょうか?

どの店舗でも誰が調理しても同じ温度になるように電子レンジを使用しております。

――ただ、熱すぎて猫舌さんが食べられないとのコメントも。そんななかで熱々を冷ます方法で盛り上がり、そのなかの半熟卵を入れるというのもあり検証されていましたね。

「半熟玉子」を入れると熱さがやわらぎ、しかも美味しくなりますのでオススメです。フォロワー様からは大根おろしを入れたり、水や氷を入れるといった意外な食べ方も教えて頂きました。今後も豚汁を美味しく食べるワザをどんどん発信していきたいと思っています。

――今回の「豚汁熱すぎ説」に社員の方や店舗現場で働いておられる方など何かおっしゃっていますか?

実は社内からも「そうだったんですね!」という声がありました、笑。

――ちなみに松屋のテーブルやカウンターにある豊富な調味料も、味変や自分流の食べ方開発に一役かっていると思うのですが、豚汁のアレンジに加えるとしたらやはり七味でしょうか?

豚汁には間違いなく七味です!

――個人的にはフッと鼻に抜ける香りが好きで結構な量をかけております。

松屋の七味はオリジナルブレンドで、辛味は控えめで柑橘系の爽やかさが特長です。牛めし、豚汁などはテッパンの組み合わせですが、カレーや生野菜にも合いますよ。

――これからも松屋のメニューや開発秘話などのツイートを楽しみにしております!

今後も様々な松屋情報を発信していきますのでよろしくお願い致します。今回反響を呼んだ豚汁ですが、さらに旨みとコクをUPさせて「“新”豚汁100円フェア」を2022年1月25日~2月1日に開催しています。この機会にぜひリニューアルした熱々の豚汁をお召し上がりください!

「豚汁の謎、ばっちり解明しました!」

また、引用リツイート元の投稿主・重一さんにもお話を聞きました。

――松屋の浜野さんからリツイートに気づかれた瞬間いかがでしたか?

「おお~中の人ってこんな気軽に質問に答えてくれるのか!ありがたい!」と思いました。そういう経験ないものでとにかく驚きました。

――松屋さんをよく利用されるとのことですが、いつも豚汁を頼まれますか? 普段のオーダーをぜひ教えてください。

メニューは基本的に味噌汁がついているので、豚汁は余程寒い時くらいでめったに頼みません。普段は、「おろしポン酢牛めし大盛」か「創業ビーフカレーの野菜セット」をよく頼みます。松屋さん、調味料の種類多いから本当に好きです。

――味変も楽しいですよね!今回リツイートしていただいたことで謎は解明されましたか?

ばっちり解明です。ひと工夫であそこまで劇的に温度が保たれたままになるのは驚きました。ご覧になった方でご家庭でも試しておられる方もいらしたので、冬場はいろいろ応用できそうですね。食べている時は、「もし秘密がお椀にあるならお椀の方を売ってくれないかな」と思っていました。

――反響を受けて重一さんが試してみたい食べ方などありましたでしょうか?

早速、半熟玉子を入れるのを試してみました。黄身は豚汁に合いますね!

――おおっ!早速試されたのですね。松屋ユーザーの鑑ですね!!浜野さんはじめ、松屋さんに何かメッセージがあればお願いいたします。

いつもおいしくいただいています。個人のアカウントで自社の熱心な投稿をされている浜野さまの姿勢に感動しました。今回の豚汁の冷めない工夫も松屋さんの多くの工夫の中の一角だと思います。これからも通わせていただきます!

こちらの浜野さんの引用リツイート、現在2.8万いいねがつき、リプ欄も企業努力への気づきやオリジナルレシピの紹介など大変盛り上がっています。

「最後まで熱々なのには工夫があったのか」
「豚汁大好きなのですが、猫舌に対応した豚汁の開発もお願いします!」
「豚汁は熱くてナンボです!毎回注文してます♪」
「やっぱり油は保温性が高いですよね」
「持ち帰りでも温かく、具だくさんで母が喜んでました」
「暑い日でも最高です」
「冷奴を追加して、小分けにして投入しています!急ぎの時なんかいい感じです」
「最後まで手をつけず牛めしを食べた後でゆっくりと味わう派なので最後まで熱々なのは嬉しいです!」
「必ず頼みます!安定・安心の味とクオリティ―」
「提供されるなり豆腐や里芋にはいくなよ、が合言葉」
「猫舌なので氷をいれます」
「脂のうまみな…松屋イコ」

たくさんの松屋ラバーの声に食欲が刺激され、実際に豚汁と牛めしをテイクアウト。気温6度の寒空の下、10分自転車をこいで持ち帰っても食べる時には熱々の豚汁、美味しかったです!ごちそうさまでした。

◇  ◇

■松屋「“新”豚汁100円フェア」 https://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/news_lp/220125.html

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース