「お弁当は必ずおにぎり2個だけ、おかずなどは入れない」 遠足のお弁当ルールが話題に

中将 タカノリ 中将 タカノリ

「お弁当は必ずおにぎり2個だけ、おかずなどは入れない」

ある幼稚園で行事がある際のお弁当ルールがSNS上で大きな注目を集めている。

きっかけになったのは

「息子の幼稚園、遠足などの行事デーは『お弁当は必ずおにぎり2個だけ、おかずなどは入れない』って決まりがあって(プラス100円までのおやつ)、私はせっかくだからもうちょい可愛いおかず入れてやりたい気もするけど、全体を見る先生の負担もあるし、家庭による差もそれなら少ないし良いやり方だなと思う」

という「焼き昆布」さん(@Wwmajidesorena)の投稿。

近年、キャラ弁など手の込んだ弁当が流行しているだけに、おにぎり2個だけというと少し寂しい気もするが、SNSユーザー達からは

「幼稚園の先生的にも、おにぎりなら臨機応変に対応できるんだと思います(場所を選ばず食べられる、箸やフォーク、お弁当箱がいらない。時間調整しやすい←食の細い子はとりあえず1個食べようかとか線引しやすい)
親も助かりますよねぇ。」

「我が子達の幼稚園もそうでした。
年長さんになってたくさん食べるようになったらおにぎりの大きさも大きくなったし、おにぎりの中に卵焼きや唐揚げを入れたりしてみなさん工夫されてましたよ。キャラ弁が流行ってた時期なのでおにぎり弁当は神がかってました…」

「私、ガールスカウトやってたんですけど、ガールスカウトのお弁当もおにぎりでした。おにぎりは効率的かつ公平だからだと教わりました(団体によって違うかも)包む物もラップのみ。ラップは燃やせるから持ち物を減らせるからだそうです。」

などおおむね賛同のコメントが寄せられているようだ。

焼き昆布さんにお話をうかがってみた。

――はじめこのルールを聞かされた時のご感想をお聞かせください。

焼き昆布:ちょっと寂しい気もしました。遠足のお弁当といえば、いつもより少し豪華であったり好物が詰まったものというイメージがありましたから、息子にもそうしてやりたい気持ちはありましたね。

――お子さんの反応、他の保護者たちの反応はいかがでしょうか?

焼き昆布:息子はもともとおにぎりが大好物なので特になにも思ってないようです。むしろ100円までの自分で選んだお菓子があることに喜んでいました。

他の保護者はみんな同じように「少し寂しいかも」と言いながらも「でも助かる、少食の子でもおにぎりなら食べれる子が多いし、小さく握ってやればいい」「よく食べるなら大きめにしたり。なかに入れる具をぎっしり入れてあげるとか」「先生も見るの大変だし、働いてる親も助かる」と肯定的な反応が多かった印象です。

キャラ弁や豪華な内容の子と、簡素な感じのお弁当で差が出たりしないよう配慮もあるのかなと感じました。

――これまでのSNSの反響へのご感想をお聞かせください。

焼き昆布:園の保護者たちの反応と同じ感じでした。ガールスカウトなども同じだったという声もありましたね。ただ中には「最近はクソつまんねぇことになってるんだな」というきつい意見をあててくる方もいました。ブロックしちゃいましたが。

なんだかんだでお弁当デーもありますし、ちゃんとしたお弁当を作ってあげる機会もあるんですが、遠足といういつもと違う場所、膝にのせるなどの不安定な食べ方を考えればおにぎりはいいやり方かなと思います。

◇ ◇

たしかに遠足という事情や弁当の豪華さや見栄えを競ってしまうことの予防策として考えればこのルールは有意義なのかもしれない。読者のみなさんの家庭のお弁当事情はいかがだろうか?

なお今回の話題を提供してくれた焼き昆布さんはゲーム「刀剣乱舞」のキャラクター「へし切長谷部」がお好きとのことで、SNS上ではそれに関連した投稿もしている。同好の方はぜひチェックしていただきたい。

焼き昆布さん関連情報
Twitterアカウント:https://twitter.com/Wwmajidesorena
電子書籍「腐女子育児」(KADOKAWA):https://amazon.co.jp/dp/B086GPZF3Q/

まいどなの求人情報

求人情報一覧へ

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース