6月21日にスタートしたウーバーイーツの徒歩配達機能。ウ―バーイーツではこれまで自転車やバイクでの配達が主流だったが、果たしてこの新機能は配達する人々にとってどのようなメリット、デメリットがあるのだろうか?
「ウーバーイーツに『徒歩』という意味不明の新機能が付いたので、2時間半だけやって4,300円程。」
とさっそく徒歩配達を実践してTwitter上でレポートするのはITフリーランスのにゃふ~さん(@hukugyootaku)。
にゃふ~さんはさまざまな副業を研究する中で、以前から東京都内でウ―バーイーツの配達員として稼働。配達員から見た従来の配達方法と徒歩配達の違いについてご感想をうかがってみた。
中将タカノリ(以下「中将」):にゃふ~さんはこれまでどのような手段でウーバーイーツをされていたのでしょうか?
にゃふ~:こちらは今までは帝都産業という自動車レンタルできる会社で月1万円で業務用電動自転車を借り、都内で稼働していました。だいたい1日4~5時間、週6日稼働し、月30万~40万ほどを副業として稼いでいました。
中将:時給のアルバイトと比較するとかなり効率がいいんですね。徒歩機能の使い心地はいかがでしょうか?
にゃふ~:メリットは自転車と違い装備も軽くてよく、持ち物は100均一の保冷バッグのみで大丈夫です。なので、あの大きくて黒いウーバーのバッグは不要。どの配達も1件1キロ前後で、ピークタイムと言われる報酬が高い時間帯だと1件700~800円貰えます。自転車やバイクより距離に対する報酬がやや高いです。一日5~6件稼働して3,000円ほど。これくらいの稼ぎで良いのなら歩きが一番です。普段着でも出来るので、主婦や女性にはおすすめです。
中将:バッグが要らないというのはかなりお手軽ですね。ちょっと空いた時間に気軽にできそうです。報酬面以外でデメリットは感じませんか?
にゃふ~:あくまで「歩きの配達」なので、走ったり、キックボード、自転車に乗って配達すると早すぎるのでアカウントが停止します。そして想像以上に疲れるので、数をこなすならスポーツウェアとスニーカーと水など持参しないときついです。雨の日も傘があれば配達できますが、量が多い時はかなり疲労が残ります。がっつり稼ぎたい方には徒歩配達はオススメしません。
また、配達方法はお客が選択出来るわけではないので、歩きになった場合はかなりの確率で配達が遅くなり、BAD評価を貰いやすいのがわかりました。
にゃふ~さん関連情報
Twitterアカウント:https://twitter.com/hukugyootaku
note「副業オタクにゃふ~@楽過ぎる副業 」:https://note.com/niyahoo
◇ ◇
ウ―バーイーツの徒歩機能には一長一短あるようだ。しかし気軽に稼働でき、バイクや自転車が使いづらい都市中心部で身動きがとりやすいというのは配達員にとってこれまでになかった魅力。実際に諸外国の都市圏でも稼働する人数は順調に伸びているようだ。これから新たな副業を検討している方はぜひウ―バーイーツの公式サイト、アプリ等をチェックしていただきたい。