電車の座席“横取り”…あなたはどう思う? 高齢女性に譲ったつもりが→別の女性が着席!車内に驚きの声

金井 かおる 金井 かおる

 先日、朝の電車内で、高齢女性に譲った席が横取りされるというシーンに遭遇しました。

高齢者が座る直前に…

 7月中旬の神戸市内。通勤ラッシュがそろそろ終わる時間帯でした。普通電車内の座席は全て埋まり、車内の通路には10人ほどが立つ、やや密な状態でした。

 ある駅に到着したとき、小柄な高齢女性が乗ってきました。出入り口そばの座席にいた若い女性が素早く立ち上がり、「こちらにどうぞ」と誘導し始めました。女性の親切な行動に温かいムードが流れたのもつかの間、一瞬空いたシートに別の女性が腰を下ろしたのです。譲った女性や高齢女性、周辺の人たちはみな一様に息を飲み、空気が張り詰めました。誰かの「えっ」という小さな声がマスク越しに聞こえたほどです。

 高齢女性が座るはずだった席にスルリと滑り込んだ女性は、終始うつむいたまま。もしかして、どこか体調が悪かったのか、それともまわりが見えなくなるくらい考え事をしていたのか。一見しただけではわからない事情を抱えていたのかもしれません。

 目の前で席を“横取り”された高齢女性は、この騒動を見ていた別の乗客が譲った席に無事に座ることができました。なんとも複雑な気持ちでの朝のスタートでした。

“横取り”被害ずらり

 ツイッターで試しに「座席 横取り」と検索してみたところ、全国の座席横取り事例があるわあるわ。<席横取りされた><すごい勢いで割り込みされた><体調悪いのに><横取り許さんムカつく><上品そうな女性なのに>等々。世の中にはこんなにも座席の横取りがあふれているのかと驚きます。 

迷惑行為1位は「座席の座り方」

 私鉄73社が加盟する日本民営鉄道協会(東京都千代田区)は2019年10月から11月、同協会ホームページにて「2019年度 駅と電車内のマナーに関するアンケート」を実施しました。「あなたが電車を利用される場合、迷惑と感じる行為を3つまでお知らせ下さい」との設問に2676人が回答。その結果、迷惑行為の1位は「座席の座り方(詰めない・足を伸ばす等)」でした。座り方マナーが1位になるのは2008年以来、約10年ぶりだったそうです。

<迷惑行為・総合>
1位(昨年3位)座席の座り方(詰めない・足を伸ばす等)41.3%
2位(昨年4位)乗降時のマナー(扉付近で妨げる等)33.2%
3位(昨年1位)荷物の持ち方・置き方32.0%
4位(昨年6位)スマートフォン等の使い方(歩きスマホ・混雑時の操作等)31.1%
5位(昨年2位)騒々しい会話・はしゃぎまわり27.6%
6位(-)周囲に配慮せず咳やくしゃみをする20.1%
7位(昨年5位)ヘッドホンからの音もれ18.6%
8位(昨年9位)ゴミ・空き缶等の放置12.5%
9位(昨年7位)酔っ払った状態での乗車12.3%
10位(昨年8位)車内での化粧11.4%

 座席の座り方の迷惑行為をさらに細かく分類したところ、座席を詰めて座らない(間を広く取る、荷物を置く、足を広げる等)61.2%/座りながら足を伸ばす・組む23.1%/お年寄や身体の不自由な方、妊婦の方等に席を譲らない5.6%/(子どもが)靴を履いたまま座席に立つ4.3%/(眠って)寄り掛かってくる2.4%。

 ちなみに総合6位の項目「周囲に配慮せず咳やくしゃみをする」は2019年に新たに設問に加えられました。コロナ禍により、マスクやソーシャルディスタンス、時差通勤など新たな電車内マナーが生まれた2020年。今年のアンケート結果が気になります。

 電車内での座席の横取りや座り方マナー、あなたはどう思いますか?

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース