“マスク界の巨匠”が手掛けたマスクが人気 ライガー素材使用で“秒殺”完売

杉田 康人 杉田 康人

初代タイガーマスクや獣神サンダー・ライガーなどのプロレスマスクを手掛けた豊嶋裕司氏(69)が新型コロナウイルス感染拡大を受け、立体ストレッチマスクを製作。東京・巣鴨のプロレスショップ「闘道館」のサイトを通じて4月に3度通信販売したところ、いずれも“秒殺”で完売する人気となっている。

2枚1500円のLサイズマスクが25日にも販売されたが、闘道館の泉高志館長(44)によると発売直後からアクセスが殺到。100セットが10分ほどで売り切れたという。「もし入荷したら教えてほしいという問い合わせも1000件来ているが、豊嶋さんは一個一個手作りをしている。心苦しいばかりです」と話した。

泉館長が4月上旬、世間のマスク不足を受け、プロレスマスクの巨匠に製作を依頼した。覆面レスラー風のマスク完成を予想したが、完成したのはプロレス色のない無地のマスク。いぶかしがる泉館長に「使う側のことを考え、今回は一般の人が仕事でも使えるなるべくシンプルなものにした」と意図を説明した。

見た目こそシンプルだが、プロレスラー仕様の素材が使われている。ライガーのコスチュームで使用された特殊レオタード素材を使用。生地が細かく飛沫防止効果にも優れ、通気性もバツグンだ。上下左右に伸びるため、顔にもぴったりフィット。石鹸洗いだけでOKで、すぐ乾くという。

80年代に初代タイガーマスクの活躍に熱中し、その後プロレスから離れた往年のファンからの問い合わせも多い。「あの豊嶋氏が作られたマスクということで“そうなん!?と反応される中高年の方も多いです」と泉館長は振り返る。

コロナの影響で、選手同士がリング上で“濃厚接触”するプロレスは興行が開催されず、存続すら危ぶまれる危機的状況に。泉館長は「無観客試合でもいけないという状況になってつらい。早く終息してほしい」と、プロレスファンの声を代弁する。

1枚が数万円するプロレスマスクの製作に比べ、豊嶋氏の儲けはほとんどない。泉館長は「感染の恐怖やマスク不足で困っている何千万人という人に対して豊嶋氏が作ったマスクが届くのはせいぜい数千人くらい。でも、こんな形でも役に立てているのはうれしいし、豊嶋氏しかり他のスタッフも使命感を持ってやっています」と、リング上の敵ではなく新型コロナと戦うマスク製作に闘魂を燃やしていた。

まいどなの求人情報

求人情報一覧へ

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース