Twitterは140字のエンタメ 個性派俳優・佐藤二朗の上手な付き合い方

石井 隼人 石井 隼人
Twitterも人気の佐藤二朗(撮影・石井隼人)
Twitterも人気の佐藤二朗(撮影・石井隼人)

Twitterのフォロワー数は130万人超。炎上とは程遠い、日常のほんわか悲喜こもごものつぶやきが魅力で、晩酌時と思われる“呂律の回っていない”つぶやきも人気。画像をほとんど載せず、140字を埋める律儀な姿勢もいいし、実はガラケーで投稿しているというアナログさもニクイ。出演作の予告編などのURLを正しく書き込むことができず、悪戦苦闘するつぶやきも微笑ましい。個性派俳優・佐藤二朗(50)のTwitterのことだ。佐藤にとって最初は「書く欲求のはけ口」だったTwitter。しかし今では「140字のエンターテインメント」と捉えている。その付き合い方を聞いた。

Twitterを始めたきっかけは、主演映画宣伝の一環。つぶやきを投稿するうちに、自分の心にもアカウントにも火がついた。それから7年。佐藤の金言的つぶやきをまとめた書籍『佐藤二朗なう』が出版されたり、つぶやきの内容がネットニュースに引用されたり、何かと注目の的になっている。

「役者は演じることだけに集中する方がストイックだし、やらしい話イメージ的にもお得。でも自分には演じる欲求とは別腹で、文章を書きたいという欲求があった。役者としてのイメージも正直大事だけれど、書く欲求に従うのも自分としては同じくらい大事。Twitterでのつぶやきは、自分の書く欲求を吐き出すことが目的だった」と当初の狙いを明かす。

ところが、気がついたらフォロワー数は130万人を超えた。『はははは』との笑い声の文字化に対して7万“いいね”がついたりする。「書く欲求を吐き出すことが目的であっても、その140字は世に出るわけで、ありがたいことにフォロワーさんが沢山ついた。今ではTwitterは140字のエンターテインメントだと思っています。『はははは』に7万“いいね”がつく理由はさっぱりわからんけれども(笑)、つぶやきをわざと全部ひらがなにしたり、文章を逆にしたり。そんなことをやっていくうちに、楽しませることにルールはない、エンタメとは自由だと思うに至った」。

画像や動画ではなく、なるべく文字で読ませたい。だからInstagramではなくTwitter。自分のつぶやきで他者を傷つけないこともポリシーだ。「投稿する前に文章の推敲をするか?それはご想像にお任せいたします。気をつけているのは、自分のつぶやきで人を傷つけないこと。日常生活でもそうですが、本筋とは別のところで怒りを買ってしまったり、人を悲しませたりすることってあると思う。Twitter上でもそういうことがないよう意識しているつもりです」。

まいどなの求人情報

求人情報一覧へ

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース