熊本・わいた温泉郷…秘湯の看板ねこシロ

九州温泉ねこめぐり

西松 宏 西松 宏

 熊本と大分の県境にあり、「小国富士」とも呼ばれる標高1500メートルの湧蓋(わいた)山。その麓に広がるわいた温泉郷、岳の湯温泉にある「豊礼(ほうれい)の湯・豊礼の宿」は、全国的にも珍しいホワイトブルーの湯が自慢。ドライブがてら気軽に立ち寄ることができ、宿泊施設も兼ね備える。温泉の受付窓口では、代表取締役社長の廣瀬勝(まさる)さん(54)、睦子さん(54)夫婦の飼い猫でクリーム柄のシロ(オス、推定9歳)が客を出迎えている。

 なだらかな円すい形が富士山のように美しい湧蓋山の麓にある、熊本県阿蘇郡小国町の「豊礼の湯・豊礼の宿」。100%天然自噴温泉で、お湯は白と青色の絵の具をかき混ぜたようなホワイトブルー。湯に含まれるシリカ(二酸化ケイ素)という成分が時間とともに結晶化し、光が散乱して青く見えるという。「青湯」とも呼ばれ、全国的にも希少な秘湯だ。泉質はナトリウム・塩化物泉。勝さんによると「天然の保湿成分が豊富に含まれ、肌にとてもいい」とのこと。

 「シロ~!元気やったと?」。なじみの客がやってきて、体をなでられても、受付窓口で熟睡中のシロは動じない。「シロに会うのを楽しみに来られる方、結構多いんですよ」と睦子さんは目を細める。

 シロは9年前の冬、雪がちらつく中、受付の建物の軒先に捨てられていたところを、勝さんの母・礼子さん(80)が保護した。まだ子猫で生後数カ月くらい。礼子さんは自宅でアメリカンショートヘアを飼っており、ねこ好きだった。凍えていたシロの姿を見たとき、どうしても放っておけなかったそうだ。

 当初、勝さんは、ねこはあまり好きではなく、ここでねこを飼うことに反対だった。だが、しばらくたったころ、勝さんは、幼いシロが建物に入ってくる蛾や虫を捕まえたり、ネズミなどを追い払ったりする姿を目にして驚いた。「なかなかやるじゃないか」。それで受付の建物で飼うことを許された。

 周辺には野良猫が何匹かいた。中でもこのあたりを仕切っていたのが「クロ」。黒毛で鼻の頭に黒い斑点のあるオスのボスねこだ。礼子さんは、シロを保護する前から、時折やってくるクロにも餌を与えていた。

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース