明日31日の朝は強い冷え込み 関東~九州の通勤は冬コートで 寒さいつまで?

tenki.jp tenki.jp

明日31日(月)の朝は全国的に強い冷え込みとなるでしょう。西日本を中心に広い範囲で霜注意報が発表されています。3月最終日の通勤・通学は冬コートや手袋が欲しくなるくらいでしょう。4月に入ると気温は徐々にアップ。次の週末は春本番の陽気の所が多くなりそうです。

もうすぐ4月なのに冬コート必須

今日30日(日)は、この時期としては強い寒気が流れ込み、昼間も気温があまり上がりませんでした。風が強く、真冬のような寒さとなった所もありました。
今夜は各地とも一段と冷えるでしょう。お花見など、夜に屋外で過ごす方は、寒さ対策を万全にしてください。

明日31日(月)は、高気圧に覆われ、朝は西日本を中心に晴れて、放射冷却が強まります。朝の最低気温は今朝より低くなる所が多いでしょう。九州から関東でも5℃以下の予想です。朝の通勤・通学は冬のコートや手袋が欲しいくらいでしょう。福岡は3℃と真冬並みで、ダウンコートが役立ちそうです。

昼間も気温の上がり方は鈍く、季節を巻き戻したかのような寒さが続きます。体を冷やさないよう、暖かくしてお過ごしください。

なお、今日30日(日)午後4時現在、九州から近畿の各地と、東海や関東、北陸、東北の一部に霜注意報が発表されています。農作物の管理にも注意が必要です。

※服装指数は、朝晩や日中の予想気温からどんな服装が適しているか提案します。お出かけする時間帯に合わせて調節できる服装にしましょう。人により暑さや寒さの感じ方が異なるため、あくまで目安とお考えください。

新年度はじまる 寒さいつまで?

新年度のスタートとなる4月1日(火)も、気温は全国的に平年より低く、かなり低い所もあるでしょう。朝は内陸部を中心に霜がおりるくらいの冷え込みが続きそうです。日中は九州から近畿で15℃を超える所があるものの、関東や東北の太平洋側は曇りや雨で、10℃に届かない所が多いでしょう。

2日(水)以降は、日に日に朝の冷え込みが緩んで、日中の寒さも徐々に和らぎます。九州から東海では広く15℃を超えて、次の週末にかけて20℃を超える所もあるでしょう。春本番の暖かさになりそうです。

なお、関東は3日(木)まで冷たい雨が降り、寒さが続きますが、4日(金)からはようやく春らしい暖かさになるでしょう。

まいどなの求人情報

求人情報一覧へ

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース