漫画『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』の作者「hidekiccan/松本ひで吉(@hidekiccan)」さんの育児漫画がインスタグラムで人気です。2023年春生まれの男の子「ぱるたん」との日々を描いた漫画は、クスッと笑える内容とともに共感を集めています。
ぱるたん「437日目」の漫画は、スタイ、すなわち“よだれかけ”のお話です。だらだらよだれの時期が終わりを告げたのか、最近はスタイなしでも洋服が濡れることなく過ごせるようになってきたぱるたん。
スタイ姿が可愛いと思っていた松本さんは、寂しく思っています。
ある日、松本さんは寝転がってぱるたんを足に乗せて「飛行機遊び」をしていました。ぱるたんはめちゃくちゃ喜んで盛り上がりすぎたようで、よだれがたくさん出ています。よだれが出ちゃっていたことに気がつくようになったぱるたんは、ハッとします。もうよだれが出っ放しにはならないみたい。
それでも「必要なくても(スタイは)つけさせてもらうぜ」と、ぱるたんにスタイをつける松本さん。「スタイは赤ちゃんのネクタイだぜ!!」と言いつつ、実は可愛いから買いすぎてしまっていたのでした。
この漫画に、スタイは可愛いデザインのものがたくさんあるし、スタイをする赤ちゃんもまた可愛いと共感のコメントが寄せられています。
「わかるぜ!スタイ大量に買ってたぜ! ブランドで勿体なくて使えなかったやつは裏に布付けてリメイクして小物入れ袋にして今も持ってますww(19歳娘&15歳息子の母です)」
「スタイってほんとデザイン豊富すぎてある意味沼ですよね…!」
「よだれめちゃ出たわ、の顔好き❤️」
「(スタイは)正装ですね🤣」
「スタイいっぱい買っちゃうのわかります😂」
松本さんにお話を聞きました。
──スタイを嫌がる子もいるみたいですが、ぱるたんは「かっこいいぜ!」くらいに気にしないのですか?
ぜんぜん気にせずつけてくれます。
──みなさんのコメントを見ると、またよだれが出るようになったり、そもそもまだまだ使うという方もいらっしゃいました。ぱるたんは、最近もスタイをつけていますか?
最近は食べ物をほお袋にため込んで急に吐くというおもしろ技を身に着けてしまったので、割と大判のチーフ風のをつけています。
▽hidekiccan(育児日記インスタグラム) https://www.instagram.com/hidekiccan/
▽ぱるたんLINEスタンプ「赤ちゃんエブッエブブー!」 https://store.line.me/stickershop/product/26143032/ja
▽「十月十日も毎日たのしい」(Amazon) https://amzn.asia/d/1lrzxz9
▽育児日記(note) https://note.com/pottan/
▽松本ひで吉さん(X) https://twitter.com/hidekiccan
▽漫画『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(8)』単行本(Amazon) https://amzn.asia/d/beShz03
・ミニトートバッグ付き限定版 https://amzn.asia/d/fz48EwF