我慢していても、ふとした瞬間に出てしまう「おなら」。大正製薬株式会社(東京都豊島区)が実施した「おなら」に関する意識調査によると、7割弱の人が「自分のおならが気になる」と回答しました。また、「家族といるときにおならを我慢している」と回答した人が約8割にのぼることがわかったそうです。
調査は、全国の20~69歳の男女400人(男女各200人)を対象として、2024年9月にインターネットで実施されました。
その結果、「自分のおならが気になる」と回答した人は合わせて67.1%となり、「自分以外の人のおならが気になる」(56.8%)を上回りました。
また、「自分のおならが臭いと感じる」と回答した人は合わせて71.3%。自分のおならに対して気になるのは「音」(19.8%)や「におい」(32.5%)よりも「両方」(47.8%)が半数弱を占めました。
そこで、おなら対策について「音が出ないようにする/においが臭くならないようにするためにはどうしたらよいと思いますか」と尋ねたところ、「野菜(食物繊維)を摂る」(音15.0%、におい20.8%)、「便秘の解消」(同13.5%、同16.5%)、「バランスのよい食生活」(同12.0%、同16.3%)が上位に挙げられたものの、「わからない」(同60.3%、同53.5%)が最多となり、実は対処方法がわからないという人が圧倒的に多くなっています。
また、「臭いおならになりやすいと感じる食べ物・飲み物」については、おならの代名詞である「いも類」(29.3%)を抑え、「肉類」(32.0%)「にんにく」(30.8%)が上位に挙がった一方、こちらも「わからない」が34.3%で最多となりました。
次に、「自分のおならが気になる」と回答した人にその理由を聞いたところ、男性(120人)は「マナーとして」(49.2%)、「においが臭く申し訳ないから」(43.3%)が上位に。
一方、女性(148人)では、「恥ずかしいから」(55.4%)、「おならをしたことが知られたくないから」(45.3%)が上位となり、周囲に配慮する男性に対して、とにかく恥ずかしい、人に知られたくないという女性の、微妙な意識の違いがうかがえました。
また、全体の36.8%が「おならで困った/恥ずかしい経験がある」と回答。具体的には、男女いずれも「我慢して苦しかった」(男性53.42%、女性62.16%)が最多に。
次点以降では、男性が「においで周りの人に迷惑をかけた」(28.77%)、「うんちがでてしまった」(21.92%)、女性では「においで周りの人に迷惑をかけた」「物を持ち上げたときにおならがでた」(いずれも16.22%)といった回答が挙がりました。
最後に、「おならをするのが許されるシチュエーション」について聞いたところ、「家で一人」(83.5%)、「外で一人で歩いているとき」(42.0%)、「外出先のトイレ」(30.5%)など、一人でいるシチュエーションが上位に挙がりました。
逆に「実家で家族といるとき」は22.8%となり、実に約8割が家族の前ではおならを我慢していることがわかりました。また、「夫婦・カップル・友人」と一緒にいる時はもっとNGのようで、「外で歩いているとき」(7.8%)、「家の中で一緒にいるとき」(7.5%)ともに1割に満たないことから、大切な人の前でおならはできないと感じている人が多いことがうかがえる結果となりました。