子どもの乗り物「に…2周で400…えん…」こんなところにも物価高「そして子はもう一回!」(泣)

太田 浩子 太田 浩子

 ある日、「ひみつのうつ子ちゃん☺(@utuko_chan)」さんは、商業施設のゲームセンターにいました。アンパンマンが乗るSLマンが、線路の上を走る乗り物の前で立ち止まった3歳の息子さん。

「私『に...2周で400..えん...』
次のママ『に...2周で400..えん...』」

 思わず口から出たつぶやきとともに、SLに乗る息子さんの画像をXに投稿すると、おそらく次に並んでいたら同じことをつぶやくと4.7万のいいねがつきました。

「たっ、高い!」
「逆に考えるのです400円でこの設備は自宅に設置はできないのだと!つまり実質タダ!(オタク的発想) 本音<に、二周で400…えん…」
「わかります…!! 高い!後ろで待ってた方がいたので一緒したかったけど出てくるオマケひとつなんですよね😭😭😭 しかも早い!w」
「そして子はもう一回! と騒ぎ出しますな( ・ิω・ิ)」
「JRならもっと遠くまでいけるのに…」
「栃木には1周600円があったよ…」
「私なら後ろの人と2回相乗りしますね🤔そしてら子供は4週出来るし景品もそれぞれ貰えるしっていう✨」
「子供の喜ぶ顔はプライスレス🥸」

 設置場所や乗り物によるようですが、幼児用の乗り物の価格もじわじわと値上がりしているようです。「高い」と思っても、子どもの喜ぶ顔が見たい気持ちで「1回だけ」と懸命に伝える様子が目に浮かびます。うつ子ちゃんにお話を聞きました。

──お子さんはアンパンマンがお好きなのですか?

 最近は「爆上げ戦隊ブンブンジャー」という戦隊ものにハマっています。きっとアンパンマンが好きというよりは、この乗り物が好きだったんだと思います。

──料金400円に、お子さんを乗せるか迷われましたか?

 乗せるかどうか迷いました。必ず「もう1回!」のコールがはじまることは分かり切っていましたので…。ただ、この日はじぃじが一緒にいたので、じぃじに任せようと思い乗せてしまいました(笑)。

──なるほど(笑)。うしろのママも金額に対して同じ反応でした。

 心の中で「そうですよねぇ」と激しくうなずき、また同じ反応をしているママをみてウチだけじゃないんだなと若干ホッとした気持ちにもなりました。

──最終的には息子さんは笑顔で乗られて、乗せて良かったという結果に?

 結構ずっと真顔で乗っていました(笑)。親としては笑っている楽しそうな顔を見たかったのですが、終始真面目な顔でそれはそれで可愛かったです。「もう1回のりたい!」と言っていたので内心はとても楽しんでいたんだなと思います。

──真顔で実は喜んでいるって、3歳さんらしい気もして可愛いですね。たくさんコメントがつきましたが、印象に残っているものはありますか?

 「JRならもっと遠くまでいけるのに…」ですね(笑)。たしかに!と笑ってしまいました。今度は本物の電車に乗って、息子とお出かけしようと思います。

■ひみつのうつ子ちゃんのX https://x.com/utuko_chan

■「FRaU WEB」(講談社)で、子育てあるある『毎週うつ子ちゃん』連載中 https://gendai.media/articles/-/102379?media=frau

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース