困った“あの虫”をペットボトルで撃退できる!?…警視庁の超簡単ライフハックに大反響「この夏やってみようかな」「我が家でも役立ちそう」

まいどなニュース調査部 まいどなニュース調査部

警視庁警備部災害対策課の公式Xアカウント(@MPD_bousai)が紹介する、ペットボトルを使った「簡易ハエ取り器」が再び注目されています。この投稿は、「以前のポストから、多くのいいね!をいただいたものをご紹介します」として、2017年の内容を再投稿したもの。今回も4000件を超える「いいね!」が集まっています。

夏場の避難所生活において「衛生管理」はとても重要ですが、ハエが現れたときに「駆除するグッズが手元にない…」という状況も考えられますよね。そこで、投稿担当者さんは「もしもの避難所生活に備えて、覚えておくと役に立つかも」と、「簡易ハエ取り器」を作ってみたそう。東京都発行の「東京防災」にも紹介されているという「簡易ハエ取り器」は、以下の手順で簡単に作れます。

災害時だけでなく、普段の生活でも試してみたい

▽材料

日本酒…70cc、酢…50cc、砂糖…100g、ペットボトル

▽作り方

①日本酒、酢、砂糖をペットボトルの中に入れて混ぜる。
②カッターなどで、ハエの進入口を開ければ完成。
※投稿内の写真では、吊るせるようにキャップ下のくぼみに紐を結んでいます。

この投稿には、「こういう知識も大事ですね」「これはホントに良き」などのコメントが続々と。「コレ凄すぎ…この夏やってみようかな…」「おお!これは我が家でも役立ちそうです!」など、災害時だけでなく、普段の生活でも試してみたいという声も寄せられていました。

▽出典
・警視庁警備部災害対策課 公式X/簡易ハエトリ器の作り方(過去のポストより)
https://twitter.com/MPD_bousai/status/1790879839505018941

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース