「B型男子の理解できない行動」 2位は「人の話を聞かない」、3位「言ったことを覚えていない」、1位は?

まいどなニュース情報部 まいどなニュース情報部

さらに、「B型の彼氏・夫に特に感じる理解できない・不可解な行動」についても複数回答で答えてもらったところ、1位「やる気がないと動かない」(35.8%)、2位「人の話を聞かない」(30.9%)、3位「自分が言ったことを覚えていない」(28.5%)、4位「質問をされたから答えたのに無反応」(23.6%)、5位「お金がないのに物を買う」(22.0%)といった回答が上位に並びました。そのほかの結果と回答者からのコメントは以下の通りです。

【1位:やる気がないと動かない(35.8%)】
▽やる気がない時はとことん動かず、ご飯も食べず、朝から夕方までベッドの上でゴロゴロできるそう(35歳・O型)
▽自分の好きなことに関係するような話にはかなり前のめりになったり、エネルギーの注ぎ方が尋常ではない割に、他のことを蔑ろにするのがバランスが悪すぎて理解できない(34歳・O型)

【2位:人の話を聞かない(30.9%)】
▽私が話したことはいつまででも覚えていて、しつこいくらいに聞いてくる(43歳・A型)
▽1年前に私が話したような内容を、今でもはっきりと覚えていることが多い。大事なことだったら覚えていてもおかしくないが、ただの雑談でさえ覚えていて若干怖い(19歳・A型)

【3位:自分が言ったことを覚えていない(28.5%)】
▽お酒を飲んでいない時に話した週末の予定のことを、当日に確認するとまったく覚えていませんでした(47歳・A型)
▽「ツナマヨとエビマヨおにぎりが好き」と言ったため作りました。おいしいと言って食べていましたが、数週間たってもう一度作ると「そんなに好きじゃないかも」と言われました。1年後またツナマヨおにぎりを作ると「おいしい」と言いました。「前好きじゃないって言ったのに」と話したら、「そんなこと言ったっけ」と言ったことを覚えていませんでした(25歳・AB型)

【4位:質問をされたから答えたのに無反応(23.6%)】
▽会話をしていて、聞かれたことに対して答えているのに無反応で「ねぇ聞いてる?」と言うことが多い(35歳・O型)
▽話した内容に返答すると、気がついたらもう次の話に移行していて、ついていけない時があります(23歳・AB型)

【5位:お金がないのに物を買う(22.0%)】
▽今月ギリギリだと言っていたのに、ポンポン好きな物を買うのでびっくりした(34歳・B型)
▽とにかくお金がなくても使いたがる。人から借りることもありました。そして尻拭いは私…切り替えの早いB型なので、反省する姿はほんの一瞬です(29歳・B型)

【6位:すぐ夢中になるのに、急にあっさり冷める(21.1%)】
▽あんなにこだわって調べてやっと注文した物を、届いて中身を確認したことで満足してしまったのか一気に冷めてしまい、また箱にしまって物置に放置している(40歳・O型)
▽バスケに夢中になっていた時は、思考の全てがバスケというぐらい夢中だったのに試合を見ている途中で急に「飽きた」と言って帰っていった。熱の冷め方が極端すぎて理解できなかった(48歳・A型)

【7位:会話の途中で、突然違うことをしゃべりだす(20.3%)】
▽こちらが質問に答える前に興味が移ってしまい、コロコロ会話の内容が変わるのでついて行くのに大変(40歳・A型)
▽私が話してる途中で、遮って全く違う話をしてくるのはビビります。本人は何とも思っていないようです(46歳・B型)

【8位:自分の都合で待ち合わせや約束を、変更・キャンセルする(18.7%)】
▽時間や場所を彼のほうが指定してきたのに、当日の朝10時に「12時に〇〇駅でランチしない?」と変更連絡が来たばかりか、13時半に来やがった(33歳・A型)
▽待ち合わせの時間になっても現れなくて「どうしたんだろう」と思っていたら、「連絡するの忘れてた。眠たいからもうちょっと寝させて」と言われてびっくりした(25歳・A型)

【同率8位:口が悪い・ハッキリ言いすぎる(18.7%)】
▽デート中でもかわいい人がいたら「あの子かわいくない?タイプだわー」とかすぐ言う(30歳・O型)
▽普通は人には言わないような体型のことも「お腹に肉がある」とストレートに言われて驚いた。しかも、本人は言ったことを忘れている(34歳・B型)

【10位:発想が人と違う(16.3%)】
▽周りとは違う発想で、おもしろくもあり迷惑でもある(35歳・A型)
▽発想がまったく合わず、同じものを見ていても全然違うことを考えていて、なかなか共感ができませんでした(29歳・O型)

【番外編:まだある!B型男子の不思議な行動】
▽仕事に集中すると寝ることも食べることも忘れてしまう。ガンダムの組み立ても好きで、部屋の中が接着剤の臭いで充満しても気が付かず、集中して気分が悪くなったと言っていました(42歳・A型)
▽出掛けるときに今日は雨が降るからねと伝えても、傘を持っていかず、雨に濡れて帰ってくる(31歳・O型)

   ◇  ◇

次に、全回答者に対して「パートナーのB型らしいところを好きですか」と聞いたところ、「好き」が50.4%、「嫌い」が49.6%と意見が2つに割れました。それぞれの回答についてのコメントは以下の通りです。

【「好き」と答えた人】
▽一緒にいて飽きない。自分が周りのことを考えすぎるので、一緒にいると自分も少しだけマイペースになれる(31歳・O型)
▽振り回されることは目に見えているが、突拍子もないところがかわいくておもしろい。疲れながらも、愛着を感じてしまう(35歳・A型)
▽自分が小心者で他人の言動を気にするのでB型のはっきりした態度が羨ましく、近くにいると強くなれる気がして好きです(42歳・A型)

【「嫌い」と答えた人】
▽相手のペースがわからず、振り回されてすごく疲れる(43歳・O型)
▽自分の言ったことを気分で撤回されると信用できない(33歳・A型)
▽約束はちゃんと守ってほしい(36歳・O型)

最後に、「B型男子に言っておきたいこと」を聞いたところ、「マイペースすぎるのは自覚ありますか?」(25歳・O型)、「なぜ謝らない」(40歳・AB型)、「社会生活をまともに送れているのが不思議」(33歳・A型)、「ちょっとは相手の立場にもなって考えてみましょう」(40歳・B型)といった意見が寄せられたそうです。

---------------------------------------------------------------

【調査概要】
調査方法:インターネットアンケート
調査対象:B型の男性と交際経験のある女性
アンケート母数:女性123名
実施日:2023年10月27日~11月5日
調査実施主体:マッチングアプリ大学(https://jsbs2012.jp/
調査会社:株式会社ネクストレベル

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース