「遊びたい」のに、目がショボショボ!?眠いお顔でケージから出てくる子猫が可愛すぎる

椎名 碧 椎名 碧

「遊ぶっていうからケージから出したら眠かった時の顔」

そんなコメントと共に投稿されたのは「遊びたい」って言ったにもかかわらず、ものすごく眠たそうな表情でケージから出てきた猫ちゃんの写真です。

「遊んでって言ったじゃない!」と言いたくなるくらいの眠そうな表情ですよね!

「目しょぼしょぼしてて可愛い」
「電池切れの前」
「遊びたい…でも眠い…」
「なんで出すねんって顔してるの草」

自分から遊びたいって言ったのに眠そうにしている姿に可愛いと絶賛の声が多数寄せられています。猫ちゃんは、麦芽(ばくが)ちゃんという名前の女の子。先住猫にも物怖じしない、1匹でも、人間とでも遊べる元気いっぱいな猫だといいます。

投稿した、週休8日の猫吸い(@8VA64ArRkX7nOHE)さんにお話を伺いました。

ーーケージから出す前はどのような様子だったのでしょう?

「遊びたそうに首を傾げてこちらを見て鳴いていました。今もなんですが、ご飯をいっぱい食べたあと、遊び足りないとケージの中で暴れ回ったり、夜鳴きしたりするので、なかなか眠らない時などはケージから出して遊ぶことが多いです」

ーーケージから出た途端にこのような表情に?

「ケージから出して数分しか経ってなかったと思います。おもちゃも出してきて遊ぼうとしたら、最初はノリノリだったのですが、徐々に動きが鈍くなっていって…」

ーーこのような表情はよくするのですか?

「麦芽が眠そうな顔をしていたり、ウトウトしてる、あくびをする姿をあまり見かけないので正直驚きました。それと同時に眠たいのに気づかなくてごめんね、という申し訳ない気持ちがありました」

ーー普段はあまり見られないお顔なんですね?

「普段は全くないです。わりと最初から遊んでる途中で寝落ちすることがなかった猫なので、この写真が最初で最後の"眠いけど耐えてる表情"だと思います」

ーーこのあとはどうなったのでしょう?

「そっとケージに戻して眠ってもらいました」

ーー特に可愛いと感じるときありますか?

「いろんなおもちゃがある中で、お気に入りを見つけると口にくわえてどこかに持っていくところです。(前はケサランパサラン、今は謎の羽のおもちゃがお気に入りです)」

「健康な子猫でもなかなか眠らない子が稀にいると思いますが、個体差がある分仕方ないことなので飼い主さんたちは頑張りすぎないでほしい、ということをお伝えしたいです」と、週休8日の猫吸いさんは話してくれました。

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース