【冷蔵庫のライフハック】アイラップを製氷器に敷くだけで、霜取りが不要に!→理由をメーカーに聞いた

Lmaga.jpニュース Lmaga.jpニュース

ひんやり冷たいドリンクや、つるつるの素麺に欠かせない氷。夏の製氷器はフル稼働! ……だけれども、地味に面倒くさい霜取りに困っている人も多いのでは? そんな作業を、あるシート1枚で簡単に解消する技を披露したツイートが話題です。

「これはライフハックですが、冷蔵庫の製氷器にアイラップの 『なんでもシート』を敷くと、製氷器にこびりつく霜をガリガリ削る苦労から解放されますよ! 霜が全くつかない実験したので、ご覧くださいな」

このつぶやきと共に動画を投稿したのは、岩崎ファームさん(@iwasakifarm)。

実験の内容とは、まずは製氷器のケースの底に一枚の薄いラップのようなシートを敷いて、氷の上から何と水を「ドバッ!」と注ぐ。そんなことしたら、ケースと氷がバキバキにくっついて悲惨なことに……と思いきや、実験後もケースには全く氷はくっついていない!!

「え? 何ですかそのシート!?」と思わず叫んでしまいたくなる驚きの投稿に、コメントが殺到。

「いつもスコップでガンガンやってた」
「我が家はマイナスドライバーでガシガシやってました」 
「製氷器に敷いてあったプラ板?なくしてしまって困ってた」 
「早速やってみよう」
「アイラップさんのうわさの技ですね」

この魔法のようなシートは、岩谷マテリアルの「アイラップなんでもシート」。「アイラップって何?!」という方のために簡単に説明すると、北陸地方ではメジャーなポリ袋で、ポリ袋=アイラップと呼ばれるくらい定着しています。

今回の投稿に岩崎ファームさんが使用したのは、袋タイプではなくシートタイプです。動画を見た人たちから上がった「どういう構造なんだろう?? 水どこいっちゃったの?」という声について、岩谷マテリアルの方に、その真相をお伺いしました。

霜がつかない理由→「正式な回答はできません」?!

ーーどういう理由で、氷や霜がつかない現象が起こるのでしょう?

「なぜそのような現象が起こるのか、実は仕様にもない事象のため正式な回答はできかねるんです……」

ーーなんと! これはユーザーの方が見つけた便利な使い方の一つなんですね

「あくまでも想像となるのですが……。おそらくは冷凍庫内のプラスチックへの水分付着を阻害しているからだとは思います。おそらくツイッターなどでユーザーの方が話題にしてくださっている『#アイラップパラパラ説』かと」

ーー「#アイラップパラパラ説」???

「とあるユーザーの方が『刻んだ野菜をアイラップで冷凍すると、なぜパラパラになるんだろう』と疑問を『#アイラップパラパラ説』のハッシュタグをつけてツイートしたころ、SNSで話題にしていただいて。さらに関西の某テレビ番組の中で、大学教授がその理由を材質の防湿性(水分を通しにくい)が影響していると回答されていたので、本件もそれが理由ではないかと思います」

ーー高い防湿性のため、上から水を掛けても遮断され、ケースと氷がくっつかないということですね

「そうかと……。あくまでも『思われます』という回答ですが」

ーー本来「なんでもシート」はどういう利用目的のために作られたのですか?

「まな板を使う際の、汚れや匂いの付着低減による『洗い物の負担軽減』や、料理の際の食材や調理品の『ちょっと置き場の確保(余計な洗い物を増やしたくない)』、掃除や除菌時のパック代わり、汚れ作業時の下敷きなど、なんでも使えるシートです」

ーー確かに、気温が上がってくる夏には特に、肉や魚をまな板で直接切ると菌の繁殖が怖いけれど、なんでもシートを敷けばいいですね。でもロール型のラップとどう違いますか?

「上記の防湿性のほか、シートにこしがあるため、同じような用途に使っていてクシャッとなってしまったり、くっついてしまったりしてイライラしていた方にもおすすめです」

ーー敷いて使うのはかなり便利ですね!ほかにもおすすめの使い方はありますか?

「私はキャリーケースなど、汚れのある荷物を室内に置く際の下敷きや、食器や日用品のホコリ除けのカバー代わりに活用してます。プラモデルやDIYを楽しむ時の塗装や、接着剤使用時の汚れ防止にもおすすめ。お子さんがいる家庭なら、知育菓子(「ねるねるねるね」みたいな)の粉飛散対策にも便利です」

ーー使う時に注意する点があれば、教えてください。

「なんでもシートは、まな板代わりに使えるシート(まな板シート)が大ヒットする直前に発売開始した事もあり、まな板代わりに使用できると誤認されてしまうケースが増えています。本製品はあくまで“汚れの低減”をコンセプトにしているため、包丁がしっかり当たると切れてしまいます。その点ご注意ください」

岩崎ファームさんもツイッターで、「アイラップ」や「アイラップなんでもシート」をさまざまな方法で活用して、その溺愛ぶりを披露されています。

知れば知るほど、便利で使える「アイラップなんでもシート」。使い方をマスターして、より便利に楽ちんに暮らしたい人は、公式アカウントをチェックしてみては。

■岩崎ファーム
神奈川県三浦半島にある農業法人岩崎ファーム。野菜や果物を使ったレシピなど、知って便利な投稿が満載。
https://twitter.com/iwasakifarm

■岩谷マテリアル株式会社
アイラップのあれこれは、ここでチェック。
https://www.imcjpn.co.jp/
https://twitter.com/i_wrap_official

(まいどなニュース特約/Lmaga.jpニュース・東寺月子)

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース