【パワハラを乗り越えた対策・対処法について回答者からのコメント】
<公的機関に相談した>
▽暴力を振るわれた経験が無かったため、パワハラで暴力や暴言、嫌がらせを受けた時は思考がフリーズした。パワハラを相談した会社の人に言われたのは、「あの人達、パワハラだと思ってないよ」、その人には、体中に暴力で振るわれたアザが無数にありました。仕事を辞めることがパワハラをする人の耳に入ると、色んな人から嫌がらせを受けたため、第三者(代理人)に入ってもらい、私の代わりに辞職の手続きをしてもらいました(40代男性・機械メンテナンス)
▽辞めると言ったあと、給料を減額させられたので、労働基準局に問い合わせして、減額は違法だとわかり、その旨伝えまたら金額を戻しました。辞める時も誓約書にサインしろと目の前に弁護士を座らせられました。考えますと言い、サインはしませんでした。さらに転職したあとも、その会社に訴状のようなものを送ってきたりしました。転職先の弁護士に処理してもらいました(50代女性・小売店)
▽1人で悩まず友達などに相談に乗って貰い、愚痴なども聞いて貰った。公的機関のケースワーカーにも相談に乗って貰いました(40代男性・機械メンテナンス)
▽精神科に相談しました。精神科に相談して、どのような対処をすれば良いのかどうか仰ぎました。また、公的相談所も使いました(20代男性・医療)
▽産業医に相談して一ヶ月の休職を取りました。もちろんこのことは理由も上司に伝わります。これで復職後に上司の対応が変われば続けるつもりでしたが、全然効果はなく一対一で伝えたいことを伝えた後、退職しました(40代女性・携帯電話販売)
<証拠を取って報告した>
▽パワハラしてきた本人が直属の上司だったので、異動前に親しくしていた上司に相談した。退勤後の執拗な連絡や休日出勤、ぶっ殺すぞといった暴言などが主な内容だったので、勤務外の連絡についてはスクショで画面を残したり、ひどい暴言があった場合は、バックヤードに備えつけてる防犯カメラの映像を録画したりした。その証拠をもとに匿名で報告した結果、3ヶ月後にパワハラ上司は異動で飛ばされた(女性20代・小売)
▽何度もパワハラがあったので、労働組合に相談したところ、録音して証拠を出してほしい。と言われたので録音して提出したらパワハラした人は退職しました。しかし自分は僻地に転勤となりました(40代男性・技術職)
▽私が直接的な原因ではない業務の遅れに対して「期日を守れなければ私は義務教育を受け直します」と書いて課長に提出しろと言われました。ただ証拠がなかったので次の日にスマホの録音機能を使って「××君は義務教育を受け直せるの楽しみだねぇ」という言質を得て、職場のカウンセラーに相談しました。それが元でパワハラをしていた人は別の部署へ配属されてパワハラは解消されました(30代男性・航空エンジニア)
▽証拠となるものを準備し、会社内で用意されていた業務上の悩み相談所にそれと一緒に相談し、会社を訴える旨を伝えたら早急に取り締まってくれました(20代女性・販売)
<辞めて転職した>
▽対処する以前に我慢できず、その日のうちに「辞めます」と言って逃げるようにして辞めました。ある意味乗り切れました(40代男性・経理事務)
▽パワハラが原因で休職までしたにも拘わらず、休職明けも変わらずパワハラしてきた相手の肩を持つ言動を繰り返してきたため、転職しました。転職先では全くこういう事象がないため、今思えば不思議でなりません(30代男性・製造業)
▽私の場合、60人以上いるフロアで公開叱責を受けました。その人は次々とターゲットを変えて、そのターゲットが辞めるまでパワハラを続けるので、ターゲットになると終わりなんです。私の先輩や同期もみんな辞めていきました。でも、そんな人が上司ですし、契約社員だったため、パワハラに立ち向かう人はほとんどおらず、みんな退職していきました。私もその一人です。乗り切るというか、逃げた感じです。でも逃げて正解でした(40代女性・情報通信業)
▽女性99%の職場で、先輩社員からの嫉妬や嫌がらせが酷い職場でした。シフトを聞き入れてもらえない、顧客の取り合い、言葉の暴力などやりたい放題でした!上司も女性のためパワハラを訴えても流されてしまい、仕方なく転職することにしました。手っ取り早い対処法は、職場を去ることです!(30代女性・アパレル販売)
▽会社の本部で働いていた際、会長や役員など上層部が暴言や怒鳴るなどのパワハラを日常的に行っていました。部下の人達は私も含めて今日は自分が対象にならないようびくびくしながら働いていましたが、このような状況は異常だと思い、転職をしてその状況から抜け出しました(20代女性・経理)
<職場に相談して乗り越えた>
▽派遣先の方からパワハラを受けたので、言われたことやされたことなどをメモし、即派遣元の担当まで連絡した。派遣元から派遣先へ直接話をし、対処してもらえた(20代男性・清掃スタッフ)
▽たまたま私の働くお店に応援に来ていた他店の店長を味方につけました。パワハラ上司が会社規定違反していることを訴え、初めは信じてもらえなかったのですが正義感の強い方で直属の上司へ働きかけてくれました。パワハラ上司は異動になりました(30代女性・美容部員)
▽パワハラを受けた次の日、店長に書面で報告し、すぐ人事部に話してもらえました。パートだったのですが、店を異動させてもらえました(30代女性・靴屋)
▽前職の部署の部長から「会議室に呼び出され机を叩きながら1時間以上暴言を吐く」「みんなの前で叱りつける」といったパワハラを受けておりましたので、まずは人事部門の役員に相談し、 同じ部署の中でその部長との接点の少ない課へ異動させていただきました。そこから部長との接点は薄まりましたが、積もっていた不満がありましたので、体調不良を理由に休みながらその間に転職活動をし、転職先を決めました(30代男性・事務)
▽毎日ひどい嫌がらせをずっと受けていた。もう我慢できなくなり上司に相談したら、いじめをしてきた人は地方の営業所に飛ばされた(20代女性・OL)
<距離を置く・やり過ごした>
▽パワハラを受けて明らかに動揺を見せてしまったら思うつぼなので、何をされても無表情無関心を装い続けました(20代女性・出版業)
▽職場の人に相談しましたが解決しなかった為、自分で対処しました。仕事に必要な印鑑などの物を隠されるので、職場に物を置かない、罵詈雑言や嫌がらせを受けるので、休憩時間は部屋に戻らず、食事は何を言われても外でとる等、徹底してやり過ごしました。ちなみに結婚を機に辞表をたたきつけてその職場をやめています(40代女性・パチンコ店)
▽パワハラを乗り切った方法はなくて、もうすぐに辞めました。お金のためとはいえ、犠牲になるものが大きすぎたから。対処法は相手にしない。聞こえていないフリをするしかないのかなと思いました(40代女性・一般事務)
▽挨拶以外何もしなくなることです。仕事はきちんとしますが、それ以外のコミュニケーションに関しては、挨拶程度にして極力関わらないようにすることです(40代男性・アシスタント)
▽過去にも何度か内部告発があり、人事から聴取されているような人物でした。とても一人では受けきれなかったので、直属の上司や同僚数名に相談しました。根本的に解決することはできませんでいたが、周りの協力のもとうまくやり過ごすという形で対処しました(30代男性・製造業)
<休職した>
▽パワハラで転職した友人の勧めで診療内科に通って「休職の必要がある」旨の診断書を書いてもらい、傷病手当をもらって1年ほど休職しました(30代女性・専門誌記者)
▽最初の対処法としては園長やその上司にパワハラの内容(言われたことや具体的な態度について)を相談しました。また、心療内科にも行って精神安定剤を処方してもらいました。それでもパワハラが続き限界を迎えたとき、もう職場に行けないと感じたので1か月休職しました。自分を守るためにはそうするのが1番だと思ったので休んだところ、精神状態も身体的にも回復することができました(20代女性・保育士)