扶養内のパートで働くのにおすすめの仕事ランキング 3位「スーパーのレジ・品出し」、2位「事務職」

まいどなニュース まいどなニュース

パートで働きたいと考えている人の中には、「配偶者の扶養内で働ける仕事」を探している人も多いのではないでしょうか。そこで、扶養内でパートをしている全国の女性341人に扶養内のパートで働くのにおすすめの仕事を聞いたところ、最も多かった回答は「飲食店スタッフ」だったそうです。

株式会社ビズヒッツが「扶養内のパートに関する意識調査」と題して2022年8月~9月の期間に実施した調査で、おもに20代(19.6%)、30代(45.0%)、40代(24.0%)、50代以上(11.4%)の人が回答しています。

   ◇  ◇

同調査によると、「扶養内のパートで働くのにおすすめの仕事」の1位は「飲食店スタッフ」(61人)でした。次いで、2位「事務職」(60人)、3位「スーパーのレジ・品出し」(50人)、4位「製造・軽作業スタッフ」(33人)といった回答が上位に並び、上位の回答と具体的なコメントは以下の通りとなりました。

【1位:飲食店スタッフ】
・大手ファストフードチェーン。1週間ごとのシフト提出なので予定を管理しやすく、子どもの病気が理由の急なお休みもサポートしてくれる(27歳)
・カフェ店員。幅広い年齢層が働いているので、扶養内勤務など時間の融通が利きやすいです(29歳)
・飲食店のランチタイムのホール。残業がなく、短時間勤務可能な飲食店が多いからです(37歳)

【2位:事務職】
・商工会議所や団体の事務。週3日ほどで1日4~6時間勤務の仕事が多いので、家事の負担にならず働けます(31歳 女性)
・県庁の会計年度任用職員。勤務時間が固定なので残業がなく、年間収入が扶養範囲内になると確定している(33歳)
・一般事務や事務補助。「扶養範囲内を超えてしまうので、今年はもうシフト入れません」が通じるので。扶養内で働いている人が多い職場だと、理解されやすい(44歳)

【3位:スーパーのレジ・品出し】
・スーパーの品出し。開店前の品出しが多く、午前中で終わることが多いから(35歳)
・スーパーなどのレジ。シフト制なので扶養内で納まるよう調整しやすい(39歳)
・家庭をもつ女性が多く、いざという時の休みや時間変更に理解が得られます(55歳)

【4位:製造・軽作業スタッフ】
・倉庫でのアパレル製造作業。残業なしなので扶養内におさまる。休みやすい(27歳)
・工場。人が多く、お休みの融通も利く(39歳)
・食品加工工場。融通が利くので、扶養控除範囲を超えそうになったら休みを増やしたり早上がりさせてもらえたりする(42歳)

   ◇  ◇

次に、「扶養内で働くことへの満足度」を聞いたところ、「まあ満足している」(44.8%)と「満足している」(32.3%)を合わせて77.1%の人が「満足している」と回答。それぞれの回答については、以下のようなコメントが寄せられたそうです。

【扶養内で働くことに満足している理由】
・お小遣い稼ぎになるので、生活費が潤います(28歳)
・正社員で働く方が給料は高いですが、晩ご飯を作るのが面倒になってお惣菜を買うことや外食が増えてしまうと思います。短時間で働き、節約する方が自分には合っていました(32歳)
・夫の給料のみで生活費は十分ですが、私がパートをすればさらに貯金できるからです(40歳)
・稼げば稼ぐほど税金を持っていかれてしまうので、今くらいがちょうど良いです(41歳)
・時間に余裕ができ、家事もちゃんとできるから。趣味の時間ももてるから(54歳)

【扶養内で働くことに不満な理由】
・もっとお金を稼いで、好きなものを購入したいから(24歳)
・本当はもっと仕事して、ちゃんとした収入を得たい。夫の収入だけでは不安で、自分の使えるお金がほとんどないため(25歳)
・本当は社会保険ありの職場でしっかり働きたい。しかし扶養を外れても元が取れる「年間160万円以上働けるパート」を見つけるのが難しい(37歳)
・扶養の枠に制限されて稼げないので(40歳)
・収入を扶養内におさめるために、年末は作業を制限する必要があるので、調整が大変(52歳)

まいどなの求人情報

求人情報一覧へ

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース