「小3息子が、いってきます後の玄関」を描いたイラストに、母たちが共感「我が家と、お、な、じ!」「まだ数年続きます」

太田 浩子 太田 浩子

「今朝のわが家の小3が『いってきます』した後の玄関😇泣」

 コメントとともに投稿された1枚のイラストが話題になっています。イラストには、下駄箱の上にメガネケース、土間にはピアニカ(鍵盤ハーモニカ)とマスク、玄関を上がったところに給食袋が散らばっています。持ち主はどこに!? 作者にお話を聞きました。

 優しい色合いのイラストに描かれているのは、小3の「にぃくん」がこの日の朝に忘れていったものです。どうやら持っていったのは「ランドセルだけ」のよう。嘆きの投稿をしたのは、にぃくんの母親の「星田つまみ(@Ririshiku_Uruou)」さんです。

 リプライには「あら?ウチかしら? 見覚えのある景色だわ(・ω・)」「あるあるすぎて、共感しかありません。」「めちゃくちゃ分かる(私がこれだった)」「我が家と、お、な、じ!ですね。」「よかった…うちだけじゃないのか。」と、見覚えがある景色だというコメントがずらりと並びました。

「我が家の中3がいってきますしたあとの光景によく似ております。えぇ、まだ数年続きます。」
「我が家の高2次男の行ってきます後も同じです。さらに後数年続きます。」
「我が家の大学生の行ってきます後も同じです。さらにさらに続きます。」
残念ながらこの状態は中高大学までにとどまらず「うちの旦那はここまでではありませんがたまに絶対大事だろって物を玄関に忘れていく」と大人になっても続きそうです。

 さらに、こんなにいるの?と驚くほど、小学生のメインの荷物とも言えるランドセルを忘れていったという人の多いこと!

 小学生になったら、少しは自分のことは自分でできるようになるはずと淡い期待を抱いていた母親からは、「はじめまして。一年生男児の母です。いろいろ希望が消え去りました…笑」と現実を突きつけられて笑うしかない状況になっています。

 忘れ物はどうなったのでしょうか。6歳差兄弟の育児日記を描く星田さんに、お話を聞きました。

──たくさん忘れちゃいましたね。

 新学期は特に毎日荷物が多いので、ランドセルに入らない手荷物は忘れがちになります。ただ、普段から忘れ物は少なくないです。親のチェックもなかなか完璧ではなくて…反省しています。

──後ろを振り返るとか、なかなかできませんよね(笑)。玄関の忘れ物は、どうされたのですか?

 この日は多過ぎてちょっと驚きましたが、忘れ物はよくあることなので、何時間目に必要な物か時間割を確認して、弟を保育園に送迎するついでに小学校まで届けました。

──にぃくんは、どんな反応なのでしょう?

 届けてくれてありがとー!と感謝の言葉はありましたが…反省したり次に活かしたりの気持ちはなかなか態度から見えないですね。

──失敗したから次は…と、なかなか思えない年齢ですよね。まだ忘れ物は続きそうです。

 そうですね、中高でもたぶん同じような光景を見る予感しかしないです。でも共感リプが多かったので、どこも一緒かーーとちょっと安心しました。

──忘れ物対策なども考えられていますか?

 親としては、できるだけ玄関まで出て「いってらっしゃい」するようにするし、にぃくんも、朝は余裕を持って準備して、慌てて出て行くの無くそうね、とは話しました。

──忘れ物がなくなっていくといいですね。リプライや引用リツイートにランドセルを忘れたり、スリッパやパジャマで学校にいった人もいてびっくりしました。

 「ランドセルを忘れたことがある」という方がかなりおられて、今回はそこまでじゃなくてよかった、と思ったと同時に、私自身が「ランドセルごと忘れて登校する子ども」だったことを思い出して、にぃくんはそんな私の子どもなので、忘れ物多くても仕方ないか…という気持ちになりました。

■星田つまみさんのInstagram https://www.instagram.com/hoshi.da/

まいどなの求人情報

求人情報一覧へ

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース