子どもに小・中学校受験をさせる理由…「より良い教育が受けられる」を超えた1位は

まいどなニュース まいどなニュース

3月は新生活・新学期目前で、子どもの進路や学習塾、習い事などを検討、見直されるご家庭も多いシーズンです。そこで、関東・関西在住で、小中学生の子どもを持つ30~50代の男女500人を対象に「子どもの教育・受験とお金」に関する調査を実施したところ、約3割の親御さんが「子どもに小中学校受験をさせたことがある・させる予定がある」と回答しました。また、その理由としては「高校受験をしなくても良いから」が1位となりました。

​auじぶん銀行株式会社が2022年1月に実施した調査です。

はじめに「子どもに小中学校受験をさせたことがある・させる予定はありますか」と聞いたところ、「小学校受験だけさせたことがある」(2.2%)、「中学校受験だけさせたことがある・または受験させる予定(受験勉強中)」(19.6%)、「小学校・中学校の両方受験させたことがある・または受験させる予定(受験勉強中)」(5.4%)を合わせて27.2%の人が受験をさせた経験がある・受験予定と回答しました。「受験をさせたことはないが検討したことがある」(14.4%)人も含めると、4割以上の人が小中学校受験を意識していることが分かりました。

また、受験をさせた理由については、「高校受験をしなくても良いから(中高一貫)」(43.3%)、「より良い教育が受けられると思うから」(40.9%)「幼少期から子どもに合った環境で教育をさせたいから」(34.1%)といった回答が続きました。

さらに、関東在住の親と関西在住の親で、小中学校受験の経験・予定を比較したところ、「小学校受験だけ」「中学校受験だけ」「小中学校両方」を合わせた受験経験者・予定者は、関東は31.6%、関西は22.8%となり、関東の方が約10%多く、受験に積極的な人が多いことがうかがえたそうです。

続いて「受験をさせて良かったと感じますか」と聞いたところ、「とても良かったと感じる」(45.6%)、「まあよかったと感じる」(47.4%)を合わせて、9割以上の人が良かったと感じていることが明らかになりました。

また、「子どもの受験に臨むうえでやっておいた方がいいこと」を聞いたところ、「子どもの勉強の習慣作り」(25.7%)、「塾選び」(14.7%)、「教育費の確保」(11.0%)といった回答が続きました。

「子どもの教育に関して思うこと」を聞いたところ、「教育にかかる費用が高いと感じる」(67.2%)、「勉強や成績面が心配」(45.8%)、「子どものやる気を出すのが難しい」(40.6%)といった回答が続きました。

さらに「子どもを大学まで行かせる場合、その教育費の総金額がどのくらいになるか把握していますか」と聞いたところ、「あまり把握していない」(29.0%)、「全く把握していない」(9.0%)という結果だったそうです。

また、「子どもの教育費の確保に向けて行っていること」を聞いたところ、「普通預金」(59%)、「学資保険」(42.2%)、「定期預金」(30.4%)といった回答が続きました。ちなみに14.4%の人が「何もしていない」と回答したそうです。

最後に「教育費確保に向けて今後やりたいと思っていること・関心があること」を聞いたところ、「副業」(27.7%)、「定期預金」(25.0%)、「つみたてNISA」(18.5%)、「株式」(17.7%)といった回答が続いたそうです。

  ◇  ◇

調査を行った同社は「子どもがいるご家庭では、教育費がとても重要になります。小学校から大学卒業までを見据えると決して安いとは言えない金額が必要になるため、早めに将来を見据えて教育費を確保した方がよいでしょう」と述べています。

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース