「円満退職」実現するコツ…「納得できる退職理由を用意」「日頃の人間関係」を超えた1位は?

まいどなニュース まいどなニュース

会社を辞めるとき「どうせ辞めるんだし、これまでの不満を全部ぶつけて辞めてやる!」と考える人もいるかもしれません。しかし感情的になってしまうと、退職日までの人間関係で嫌な思いをすることもありそうです。転職経験のある500人に「円満退社」のコツを聞いたところ、1位は「早めに伝えること」という結果になりました。ちなみに「円満退職ができた」と答えた人の割合は約7割にのぼりました。

株式会社ビズヒッツが500人(女性321人/男性179人)を対象に行った調査です。

はじめに「転職する際、前職を円満退職できましたか?」と聞いたところ、71.4%の人が「円満退職できた」と回答。具体的には以下のような理由があげられました。

【円満退職できた人の理由】
・製造業だったが、仕事量が減っていた時期だったためか、とくに何も言われずに退職できた(女性、22歳で転職)
・資格を活かしたかったから、みんな応援してくれた(女性、25歳で転職)
・会社側がしっかりと話しを聞いてくれ、有休消化まですべてこちらの要求通りになったから(男性、38歳で転職)

【円満退職できなかった人の理由】
・他にやりたいことができて「とにかく早くやめたい」と思っていて、急に辞めるかたちになったため(女性、23歳で転職)
・規定である3ヶ月前に退職を申し出てから、実際の退職まで2年かかった。「有給を消化したい」というと「人がいないのに非常識」と罵られた。残業代も払われなかった(女性、38歳で転職)
・パワハラを受けて退職したから(男性、45歳で転職)

   ◇   ◇

続いて、円満退職する方法・コツについて聞いたところ「早めに伝える」「日頃の人間関係」「納得できる退職理由を用意」といった回答が上位になりました。3位までの結果と、具体的な回答は以下の通りです。

【1位 早めに伝える】
・投げやりに突然伝えるのではなく、余裕を持って前もって退職を伝えるべきだと思います(女性、27歳で転職)
・退職する1年ほど前から、退職予定と転職について事前に伝えて、了解を得たこと(男性、34歳で転職)
・退職の報告から退職日まで充分な日数を設ける(女性、47歳で転職)

【2位 日頃の人間関係】
・元々の人間関係だと思います。人間関係をよくしようと努めていた甲斐もあり、退職を悪く言われたことは一度もありません(女性、23歳で転職)
・日頃から上司と密にコミュニケーションをとっておくことに尽きます(女性、39歳で転職)
・退職した後も遊びに行けるぐらいの関係性をもつこと(男性、42歳で転職)

【3位 納得できる退職理由を用意】
・本当の理由は言わずに、差しさわりのない、やむを得ない事情で退職すると伝えるといいと思います(女性、25歳で転職)
・ライフステージの変化(結婚・出産)に合わせて退職する場合は、円満に送り出してくれる(女性、30歳で転職)
・前向きな理由で辞めることだと思います(男性、32歳で転職)

   ◇   ◇

調査した同社は「円満退職って難しそう、と思っている人もいるかもしれませんが、実際には多くの人が円満に退職・転職できていることがわかります」と解説。「日頃の人間関係」「普段から真面目に働く」など、「日々の積み重ねが円満退職につながるという人もいました」と説明しています。

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース