「うんち焼き」だと!? 予想を超える売り上げで大反響 発売元に聞いて、作ってみた!

泡☆盛子 泡☆盛子

「おい...時代が動くぞ...!!!」というツイートが7.5万のいいねを集めた、堀商店【公式】@景品・販促品はおまかせ!(@horishoten)さん。

ツイートで紹介されているのは、「わっしょい うんち焼き」(1430円 ※販売店によって変動あり)というクッキングトイ。簡単にいうと、ホットケーキミックスを使ってうんち型のベビーカステラが作れるホットプレート状の装置です。「ほっかほかのうんち焼きでパーティしよう!!」というパワーワードが印刷されたパッケージに、思わず「マジですか」と声が出そう。

うんちネタに喜ぶのは子供だけではないようで、リプ欄は「このアイディアは 捻り出された…」「男の子が大好きそう」「子供の大好きが詰まってますね!!」「うんちに見えてびっくりしたwと思ったら本当にうんちだったwww」「やべぇ。欲しい。ホカホカの、にやられた」「これはテンション上がるの間違いなし!!」「これがヤケクソですか」「ついにうんこが食卓に並ぶ時代がきたか」などのコメントが溢れ、大盛況。

名古屋市に実店舗と会社を構える「堀商店」(名古屋市西区)は、おもちゃや文具、お祭りの景品などを広く扱う問屋さん。ツイ主である“中の人”こと、成瀬昭則さんにお話を聞きました。

──「わっしょい うんち焼き」を販売しようと思った理由を教えてください。

先日の私のツイートがそのまんまで、この商品を見たときに「これは時代が動く…ムーブメントが起こるぞ!!!」と本能で感じたからです。また、普段からうんちグッズを多く取り扱っている弊社としては、逆に販売しない理由がありませんでした(笑)。

<堀商店特選うんちグッズ>

光るキャンディキラメキロリポップ うんち

光るうんちっちボトル

走るうんちラジコン

──「わっしょいうんち焼き」を取り扱うにあたって、社内で反対意見は?

反対意見は一切ありませんでした。先述したように普段からうんちグッズを多く取り扱っていますので…。きっとみんな覚悟していたと思います(笑)。

──売れ行きやお客様の反応はいかがですか?

現時点での販売個数は600個超ですが、発売後1週間たたずに500個売れたのは超異例でした。メーカーさんが欠品しなければ、もっと沢山売れたと思います。
お客様からも嬉しい反応をたくさんいただいていますが、中でも驚いたのが人気YoutuberさんとVtuberさんが動画で取り上げてくれたことです。嬉しかったですね〜。

──どんなシチュエーションで利用するのがおすすめでしょうか。

やっぱりこの時期なので、ご家庭でですね。あとは、喧嘩しているカップルに仲直りするきっかけに使ってもらうのもアリかと! 正直、バカすぎる商品なので喧嘩してるのもバカらしくなって笑っちゃってお互い「ごめんね」できると思います。

私も実際に家族とうんち焼きを作ってみたのですが、意外に難しいな…と思いました。が、やっぱりうんちの形のベビーカステラが作れるのは最高にテンションが上がります! 子供よりも大人が大興奮でした。正直、完成度は全然ダメでしたけど(笑) 。

これから購入してくださる方にお伝えしたいのは、最初から上手に焼ける事はないので、根気強く何度もチャレンジして上手なうんちを焼いていただきたいということです。

──うんち焼きのおすすめアレンジがあれば教えてください。

やっぱりリアリティを追求して、「チョコレートをかける」「コーンの粒を生地に混ぜ込んで焼く」「便器のお皿に盛りつける」など、ハードめに楽しんでもらうのもいいと思います。

──ツイートにたくさんのいいねがつき、ネット上でも大反響です。

弊社は主に子供向けの景品や販促品を取り扱っている問屋なのですが、コロナの影響でお祭りやイベントが全国的に中止になって大打撃を受けており、昨年・今年と本当に辛い状況が続いています(現在進行形)。ただ、その状況に負けず、光るうんちのキャンディを作ったり面白い商品を取り扱ったりして前向きに頑張っているので、応援してくださると励みになります。

この時期おすすめなのはこの2点。
まず、先ほどもご紹介した「光るキャンディ キラメキロリポップ うんち(レモン風味)」。
お祭りやイベント、コンサートグッズなど様々なシーンで活躍するアイテムです。キャンディは安心・安全の日本製、LEDも2灯で明るさが違います。

もう1つは、「ポイポイバトラー 2P」。
堀商店が提案するこの夏一番ホットなウォータースポーツです。ポイポイバトラーは水鉄砲を使った対戦型スポーツで、専用ゴーグルを組み立て装着し、付属のポイをセットすれば準備完了。2チームに分かれ、対戦相手のポイ紙を水鉄砲で撃ち抜くというものです。ルールがわかりやすく実力の差も出にくいので、子供から大人まで幅広い世代に楽しんでいただけますよ。

「わっしょい うんち焼き」は堀商店の公式サイトで購入できます。
ただし、大人気につき現在は入荷待ちの状態です。8月下旬に再入荷予定とのことなので、サイトをチェックしてみてください。

◾️堀商店 公式サイト 
◾️堀商店 「わっしょい うんち焼き」ページ 

発売元に聞いた、「わっしょい うんち焼き」誕生秘話

問屋である堀商店の方にお話を聞いたら、なおさらこの魅力的なクッキングトイがどうやって誕生したのかを知りたくなりました。
そこで、「わっしょい うんち焼き」をこの世に生み出した株式会社ハックの担当者・梶原さんにもお話を聞くことに。

──「わっしょい うんち焼き」はどのように生まれた商品なのでしょうか。

当社の社長が考えました。本人曰く、「商品会議でスーーーッと降りてきた」とのことです。

──「わっしょい うんち焼き」の商品化にあたり、御社内ではどのようなやりとりがありましたか? 例えば、部長「うちはまじめな会社なんだ!うんちなんてとんでもない!」企画課「コロナ禍でふさぎこんでいる子供たちを笑顔にしたいんです!うんちで!」みたいな…(妄想すみません!)。

前述の通り、社長自ら考案したものですので、スーーーッと降りてきた瞬間にトップダウンですぐに企画を進めました。子供はみんなうんち好きですから、必ず全国制覇できると確信しました。ただ、さすがにふざけすぎのため、弊社カタログからは除外しましたが…。

──全国制覇したらぜひカタログにも載せてあげてください(笑)。たしかに御社のクッキングトイの中でも群を抜いておふざけ色の強い「わっしょい うんち焼き」ですが、開発者の方々の思い入れをお聞きしたいです。

社長「コロナ禍のなか、少しでもご家庭に笑顔が増えればと考えています」

担当デザイナー「社長から『うんち焼きで全国制覇だ!』と言われた時に、とにかく子供にバカウケするインパクトのあるものにしようと思いました。その結果、パッケージや本体色は食欲が無くなる色を採用しましたが、皆で楽しく作ったうんち焼きはきっと美味しいはずです。お子さんも大人も年齢問わず、ほっかほかのうんち焼きで楽しくパーティーしてください!」

──うんち焼きを目の前にしたら、みんな笑顔になるのは間違いないですね。実際にうんち焼きを作る際のコツやおすすめのアレンジを教えてください。

うんち焼きはプレート上で半分ずつ作って合体させて完成させます。最初に生地を入れすぎると膨らみすぎて綺麗な立体うんちにならないので、焼き面に対して6〜7割の生地を入れるとちょうどいい感じに膨らむと思います。

アレンジするなら、食紅をたっぷり入れて作る「カラフルうんち焼き」がSNS映えするのでオススメです。

──実際に社員さんたちもうんち焼きを楽しまれていますか?

担当デザイナーは試作段階で家族でうんち焼きを楽しんだそうです。「子供は大喜びでしたが妻は終始苦笑いでした」とのこと(笑)。

──苦笑いでも笑顔には違いありませんよね。ありがとうございました。

「わっしょい うんち焼き」は、堀商店のほか、一部のゲームセンターやアウトレットショップ、ネットショップでも購入可能とのことです。

◾️株式会社ハック 公式サイト「わっしょい うんち焼き

実際に「うんち焼き」を作ってみました!

恥ずかしながら、おふざけクッキングが大好きな筆者。堀商店のツイートを見た瞬間から「これは絶対に買う!」と決めていたのです。
初回の発売時は即売り切れだったので、7月下旬の再発売日に販売ページをリロードしまくりようやくゲット。満を持して、うんち焼きに挑みます。

装備はごくシンプル。加熱はオン&オフのスイッチ1つで調整し、プレートは固定されています。

プレートには12個のうんち型の穴があり、一度に6個のうんち焼きを作ることができます。つまり、焼く途中で2つの生地を合体させて1個の立体的なうんち焼きが完成するということ。これはちょっとテクニックがいりそうです。

【材料】
・ホットケーキミックス…200g
・牛乳…200cc
・卵…1個
・油…適量(プレートになじませるため)

これらをダマにならないように混ぜておきます。筆者はアレンジ用にココアパウダーとコーンも用意しました。生地を等分し、半分にはココアパウダーをミックス。

生地を注ぐのには100円ショップで買った製菓用の絞り袋を使用。口先を小さめにカットすると少しずつ生地が出てくるので便利でした。

うんち型の穴はけっこう小さめなので生地に火が通るのは思ったより早めでした。ふくらんできたらひっくり返して隣の穴のうんち焼きと平らな面を合わせるようにして合体させます。

表面(平らな面)が乾き切ってしまうとくっつかないので、ある程度水分のある状態で合体させましょう。このタイミングがなかなか難しかったです。つなぎ目の部分を下にしたりしながら、たこ焼きを焼くように全面がこんがりと色づいたら焼き上がり!
「本当にうんちの形になってるよ〜(笑)」とテンションが上がります。

プレーンはこんがりきつね色、ココア入りは茶色が濃くなってなぜか表面がツルッとコーティングされたように。コーン入りも焼いてみたのですが、お見せするにはちょっと…という出来だったので割愛させてください。

食べてみると、普通にふわっふわの美味しいベビーカステラです。プレーンもココア味も美味しい! 直径3cmほどのサイズなので、お子さんでも食べやすいでしょうね。筆者はおばさん一人でさびし…否、楽しく焼きましたが、ご家族でわいわいしながら焼くとさらに盛り上がること間違いなしでしょう。

僭越ながら、うんち焼き経験者としての若干のアドバイスをば。

・焼く前に油をなじませる際、キッチンペーパーでは少々やりにくかったので、油引きやハケがあると便利かと。
・生地をひっくり返すための竹串は多めに用意しておくとよいです。途中で生焼けの生地がくっついてしまったりするので。
・生地が穴の外に垂れたりすることがあるので、濡れふきんやキッチンペーパーを手もとに用意しておくといい。

ちなみに、筆者の実践では上記の分量で30個以上のうんち焼きが作れました。ご参考までに。

焼くのも楽しかったし、できあった大量のうんち焼きを見るだけでもなんだか面白くてなごみます。これからも辛いことや悲しいことがあったら、うんち焼きに慰めてもらうことにしましょう。

最後に…。
ライターになって20年余りですが、こんなに「うんち」と入力する日が来るとは想像もしていませんでした。一生の思い出です。

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース