引き出しに、ぴったり収まる収納トレーを買う方法が話題「賢い」「パワープレーだけど失敗は無さそう」 

太田 浩子 太田 浩子

 「引き出しの中を収納トレーで整理したい」そう考えて、引き出しのサイズを測ったメモをもとにトレーを購入して帰ったら…ぴったり入るはずだったのにアレ?!なんてことが起こりがちですよね。そんな人に、「あら子(レンタルなんでも捨てる人)(@rei15448346)」さんがとった方法が、大胆だけど間違いないと話題になっています。

「引き出し持参してダイソーで買い物してたら店員さんに『なるほど!』って言われた」

 店員さんにも「なるほど」と言われた方法とは、引き出しそのものを持って行っちゃうというもの。引き出しにパズルのようにトレーをならべて確認して買えば失敗なし。高さもバッチリ。ただし、引き出し持参の時には「お店に許可を頂き、持参する物は新品未使用品に限っています。また、買うか分からない商品を引き出しに入れることはせず、空中にて目視でサイズ感を測ってから、確実に合う物のみ入れています」と迷惑にならないように気をつけているそう。

 リプ欄には、
「確かに一番無駄がない!! いくらサイズを測っても、トレーにかえし部分があるとそこで引っかかっちゃうこともあるもの。」
「うおおおすごい、これが一番間違えないね…!」
「賢い!!😳」
「そうすればよかったのかぁぁぁ!!」
「私も引き出し持っていきたいと思ったけど 持っていく時の周囲からの視線が…ww 凄い勇気がありますね 良いサイズとか見つかって良かったですね」
「パワープレーだけど失敗は無さそう。」
と発想と度胸の両方がスゴイという声が寄せられ7.8万“いいね”がつきました。

 いらないものを捨てて家の片づけを手伝うお仕事「レンタルなんでも捨てる人」であるあら子さん。「ちなみに引き出しが重い時は、新聞紙やチラシを引き出しの底と同じ大きさに切って持参すると良いよ。その時は高さのメモを忘れずに。」ともコメントしています。それならハードルも少し下がりますね。あら子さんに聞きました。

──引き出しを持って行ったのは今回が初めて?

 2回目です。以前、洗面台下の収納用品を新調した際も、中の仕切りを買う時に持参しました。その時は片手で持てるくらいのサイズだったので今回より目立たなかったと思います。

──引き出しごと持って行こうと考えたのはなぜですか?

 持ってみたら意外と軽かったのと、これまで収納用品を買った時にきちんと測っても微妙にサイズが合わなかったりして無駄になってしまうことが多く、ストレスを感じていたためです。

──「ナイスアイデア!」という声がたくさんありました。

 なんの気なしにやった行動ですが、やはり常識外れだったな…と今更ながら反省しております。もし真似してみようという方がおられましたら、事前にきちんとお店の許可を取り、くれぐれも衛生面に気をつけて行って頂きたいと思います。

──家に訪問して、片付けや断捨離のお手伝いをされているのですね。

 不用品を捨てるのが趣味なのですが、自分の家で捨てる物が無くなってきたので、それなら人の家のものを捨てるお手伝いをしようと思いついて始めました。2020年10月からやっています。

──どうやって捨てるものを決めるのですか?

 自分の物であれば「便利というより邪魔だなぁ」と思う瞬間が3回くらい訪れたら捨てます。服なら決まった枚数以上に増えた分、雑貨なら同じ機能のものが同じ場所に複数あれば余分な物を捨てます。お客様の物であれば、捨てる捨てないの判断は全てご本人が行います。

──なかなか思い切れなかったりしますよね。

 物に対して情が深い方は捨てるのが苦手だと思います。今は誰も使っていない物でも、「これには思い出があるから…」「昔子どもたちが大事にしてたから…」と捨てられない方が多いです。捨てられない人は、心優しくて自分のことより人のことを優先するような控えめな方が多い印象です。

──どんな人が「レンタルなんでも捨てる人」を利用しているのかしら?

 ほとんどが主婦の方でたまに独身の女性です(単身男性の利用はお断りしております)。普通に仕事や育児が忙しくて片付けられないという方の他、ADHDなどの発達障害の傾向があり、片付けがとことん苦手という方もいらっしゃいます。今まで25軒ほどのお宅にお邪魔しました。

──捨てられると、どんないいことがあると思いますか?

 あるお客様のお宅の片付け完了からしばらく後にDMで
「片付けをしてから部屋で運動ができるようになり、5キロ痩せました。無駄に食べてしまうことも無くなったせいか貯金も増えました。部屋をキレイにすると、貯金とかダイエットとかできるようになるのは何故なんでしょうね… 今は子どもたちと一緒に英検を受けるために勉強を頑張っています!」
という嬉しい報告を頂きました。

 片付けというと小さな事の様に思えますが、ご本人の努力次第で人生がうまく周り出す一つのきっかけになるんだなと学びました。

──ちなみに、引き出し整理のコツなどありますか?

 人は見えない物を忘れてしまうものなので、手前は利便性重視でよく使う物を置き、奥に普段は使わないけれど存在は忘れたくないもの(普段使いの消耗品のストックなど)を置くと良いと思います。

まいどなの求人情報

求人情報一覧へ

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース