テレワークを導入したいけど、どうしたらいいの? 専門家に聞く

まいどなニュース まいどなニュース

 新型コロナウィルス対策として、政府は企業に対して時差出勤やテレワークの実施を呼びかけています。皆さんも、テレビや新聞、駅や列車のアナウンス等でテレワークについて見聞きする機会が増えたことと思います。

 多くの企業では、テレワークの導入について考えられていたものの、正直なところ二の足を踏まれていたと思います。だって、今の仕事のやり方で困っていない?から。新たに仕事のやり方を変えることは、正直なところめんどくさい!ですもんね。

 本来は、時間をかけてテレワークの導入をして頂きたいところですが、緊急事態の今、皆さん一人ひとりが思いやりと責任を持って、速やかにテレワークにトライして頂きたいと思います。

Q)そもそもテレワークってなに?

 ICT(情報通信技術:パソコンやスマートフォンなど)を使って、場所にとらわれない働き方のことです。出社しなくても自宅で働ける「在宅勤務」以外にも「サテライトオフィス」「モバイルワーク」といった勤務形態はありますが、いま、一番必要とされている「在宅勤務」を想定してご紹介します。 

Q)テレワークを導入したいけど、どうしたらいいの?

 平時であれば、下記のプロセスが通例となりますが、まず第一に自宅でもできる仕事の洗い出しを行ってください。次に、テレワークができる環境の人と、どうしても出社しなければならない人を社内で話し合って決めて下さい。自宅にインターネットに繋がったパソコンが無くても、スマートフォンがあればテレワークはできます。職種によっては、電話やFAXを駆使すればできます。

 そして、必ず労使間で最低限のルールを決めて、書面をもって合意形成を行い、後々起こるかもしれないトラブルを未然に防ぐ対策について考慮しておくことがポイントとなります。

Q)テレワークにおすすめのソフトは?

 ここでは、3点のご紹介をさせていただきます。これしかない、これが絶対ではございません。様々なソフトがありますので、お試し期間を上手く利用されながら、どれが自身の会社にマッチするか、費用面や操作性等を確認して決定されることをおすすめします。

・リモートアクセス「マジックコネクト」 https://www.magicconnect.net
・テレビ会議システム「ZooM」 https://zoom.us
・勤怠管理「F-Chair+(エフチェアプラス)」 https://fchair-plus.jp

特に、経営者のみなさんへ

 今回の新型コロナウィルス感染症対策によるさまざまな行動は、近い将来、起こるであろう南海トラフ巨大地震などの広域災害を想定した事前訓練としてとらえることも一考ではないかと思います。

 何をするにもやっぱり人。従業員のみなさん方とスクラムを組んで乗り切ってください。

 (総務省テレワークマネージャー・井上 あい子)

<参考情報>
・総務省令和元年度テレワークマネージャー派遣事業*令和2年3月24日まで申請受付
https://www.nttdata-strategy.com/r01telework/
・厚生労働省 時間外労働等改善助成金(テレワークコース)*令和2年度分、別途ご確認要
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/jikan/syokubaisikitelework.html
・経済産業省 IT導入補助金2019*令和2年度分、別途ご確認要
https://www.it-hojo.jp

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース