お店みたいにまん丸に焼ける!?家で「たこ焼き」が上手く焼くコツとは…ポイントは生地にアリ!

まいどなニュース調査部 まいどなニュース調査部

みんな大好き「たこ焼き」。そんなたこ焼きですが、家で焼くという方も多いのではないでしょうか。家でもお店みたいにまん丸に焼きたい!そんな方のために和平フレイズ公式インスタグラム(@daywear_wahei)がたこ焼きをまん丸にするコツを紹介しています。

ポイントは生地を10分休ませる!?

▽たこ焼き作りのコツ

① 卵と水を混ぜ合わせてから、たこ焼き粉を加える。混ぜてから10分おくとダマが残らないのだそう。

② たこは吸盤ごとに切ると食感が増して美味しさUPするそう。その他の具材は小さく切ると丸めやすいとのこと。

③たこ焼き器の穴だけでなく、まわりにも油を引く。プレートをよく温め、生地の雫を落としてジュッという音がしたら焼く準備OK!

④ 生地は流し入れる直前に混ぜ直し、具材は1分以内にササっと入れる。

⑤ 外側が固まってきたら、溝に沿って切り込みを入れる。ひっくり返す時は、まず90度に返すとやりやすいそう。

⑥ 手を休むことなく転がし続けムラなく焼く。コンロの火に近い中央が熱いので焼けたものと焼けていないものを入れ替えながら焼くのが良いとのこと。

たこ焼き作りのコツを覚えておけば、たこ焼きパーティーのとき大活躍間違いなしかも!是非試してみては如何でしょうか。

▽出典:和平フレイズ公式インスタグラム/たこ焼きをまん丸にするコツ
https://www.instagram.com/reel/DJEP8wtTZZy/

まいどなの求人情報

求人情報一覧へ

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース