切れなくなった「キッチンバサミ」復活させるには? アレを塗れば“ハサミの開閉”もスムーズに…

まいどなニュース調査部 まいどなニュース調査部

お肉や野菜などの食材を簡単にカットできる「キッチンバサミ」。便利なアイテムですが、使っているうちに切れ味が悪くなってしまうもの。そこで、和平フレイズの公式インスタグラムアカウント(@daywear_wahei)が、「ハサミの切れ味を復活させる方法」を紹介しています。

アルミホイル+油でお手入れ

「アルミホイル」を使用することで、研ぎ器の役割を果たしてハサミの切れ味が復活します。その後、食用油を塗れば潤滑油となり、ハサミがスムーズに開閉できるようになります。

▽用意するもの

・布巾
・アルミホイル
・サラダ油
・キッチンペーパー

▽やり方

①中性洗剤とスポンジでキッチンバサミの汚れを落としながら洗う。
②乾拭きをして水気を取り除く。
③折り畳んだアルミホイルをゆっくり10回ほど切る。
④食用油をハサミに数滴垂らす。
⑤キッチンペーパーで油を刃全体に伸ばすように、よく拭き取る。ネジ部分も忘れずに。

この方法でも切れ味が良くならない場合は、キッチンバサミに使える「シャープナー」で研ぎましょう。普段のお手入れは、キッチンバサミを使った後に中性洗剤とスポンジで洗い、しっかりと乾かしてから片付けるのが良いそう。刃を広げて乾かすと、刃の結合部分も乾かしやすいとのこと。

▽出典:和平フレイズ 公式インスタグラム/キッチンばさみの切れ味復活
https://www.instagram.com/p/DAQREbHSQRf/

まいどなの求人情報

求人情報一覧へ

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース