スーパーの食玩売り場やコンビニのお菓子売り場の前で、子どもに「これ買って!」と駄々をこねられた経験、子育てをしていたら誰でもあると思います。ちょうど子どもの目の高さにずらりと並ぶ、(子どもには)魅力的すぎる商品の数々。素通りしようものなら、手を引っ張られるわ座り込まれるわ…買い物が滞る滞る(苦笑)。値段が高め、あるいはサイズの大きなおもちゃは「お誕生日にね」「クリスマスにね」とはぐらかせそうですが、100円~300円程度のおもちゃやお菓子のおねだり、ママたちはどう対応しているのでしょう?
5分くらい選ばせてから、おもむろにごまかして…
▽Sさん、子ども4歳
4歳の息子は、現在仮面ライダーにどハマり中。ほぼ毎日寄るスーパーの食品売り場の一角、お菓子売り場には、そう、仮面ライダー食玩がたんまり置いてあるのです! ミニプラモデル、カード入りラムネ、ミニサイズのベルトや武器などなど…お菓子売り場に近づくと、私の手を振り払って食玩に突進していきます。「あ、これ持ってない! 買って!!」が始まります。放っておくと、ずーっとゴソゴソ選んでいる。5分くらい選ばせてから、おもむろに「また今度ね! 帰って仮面ライダー(の録画)観よう」とごまかしつつ何とか手を引いてその場を去ります。
1個200~350円くらいなので、10日に1回くらいの割合で買っちゃってますが…腹立つことに、旦那は毎回(週末ですが)買ってあげちゃうんです。どんどん増えていく食玩をいつ処分するか考え中です(笑)。
◇ ◇
…スーパーの食玩売り場前って、常に子どもとママの「買って」「買わない」のせめぎあいが繰り広げられてますよね(笑)根負けしているママもいれば、頑張るママもいる。頑張っているのに、パパが買ってあげちゃうというトラップもあるようです…。
「今日はおもちゃ売り場行く?」が口癖に…
▽Iさん、子ども3歳
「今日は6階行く?」買い物を兼ねて週末によく行く駅ビルで必ず3歳の娘が言う一言。そのビルの6階に、割と広いスペースのおもちゃ売り場があるんです。サンプルで遊べるおもちゃがたくさんあるので、つい遊ばせる目的で行ってしまいます。雨の日なんかは最適な遊び場。おもちゃ屋さんごめんなさい…。
もちろん行ったら行ったで、いろいろなものをつかんで「これ買って」と言ってきます。高いものをつかんできたら「今日はお金が足りないからねー」と説き伏せます。娘はぎゃあぎゃあ騒ぐ時もありますが、たいていはシャボン玉やおままごとの野菜(1個100~200円)を買えば満足。とはいえ、毎回買っちゃってますね。シャボン玉はどんどん消費するのでいいのですが、おままごとの野菜が増え続けています(笑)。
◇ ◇
…「駅ビルお買い物あるある」ですね。筆者の子どもたちも、「どこに行きたい?」と聞くと、必ず駅ビルの名前をあげていました。遊ぶだけで済むわけないのに、行っちゃうんですよねー。
小さな目標クリアのご褒美に
▽Tさん、子ども13歳、6歳
保育園まで毎日徒歩なのですが、家~保育園の道のりに息子が大好きなカードゲームがたくさん置いてあるコンビニがふたつもあり、まさに「難関の関所」(笑)…。「レアカードが欲しいから買って」だの「友達とカード交換するから買わなきゃ!」など、何かと理由をつけて毎日コンビニに入りたがります。
私も何だかんだ買うものがあるので、入らざるを得ない。ホイホイ買っていたら教育上よくない! と思ったので、とりあえず小さな目標を立てさせて、それをクリアしたらカード1パック(1パック5枚入りで150円)買ってあげることにしました。
目標は「お風呂の後は自分でサッと着替えて歯磨きもする」「食べ終わった食器は必ず自分でさげる」など。それを5日間連続でちゃんとできたら、クリア。
自分でもやったらカードを買ってもらえると分かっているので、毎日「コンビに寄りたい」攻撃はなくなりましたね。カード欲しさにいろいろ頑張っているし、「小さな目標作戦」は有効でした!
◇ ◇
…ほぼ毎日寄るコンビニ、そこにドンピシャで欲しいものがあったら、そりゃ大変だと思います。でも、それを逆手に取って「目標をクリアしたら買う」をちゃんと実践できている。出費も1回150円なら、ぜひ見習いたいケースですよね。
◆ ◆ ◆
紹介してきたママたち皆さんに共通しているのは、頭ごなしに「ダメ! 買わない!」と叱っていないこと。そう、子どもって「ダメ!」と言われると意地になって、「買って買って!」がヒートアップしてしまうもの。ママたちがどんな対応をしているか、どんな作戦を立てているか、ちょっと参考になるのではないでしょうか。買っちゃってるママが多いのは確かですが(笑)。
「あ、買っちゃってるのウチだけじゃないんだ」と安心したり、あるいは「目標クリアのご褒美を参考にしてみようかな」と思っていただけたら幸いです。