ぶっちゃけ、別れて正解だった?…シングルマザーに聞いた「リアルな生活」スケジュールからお金問題まで

BRAVA BRAVA

数年前から離婚という決断は昔ほどハードルが高いものではなくなり、シングルマザー(ファザー)でお子さんを育てている家庭もめずらしくなくなりました。そこで、今回はある2人のシングルワーママのある1日のスケジュール、シングルワーママだからこその辛さや「いいこと」、お金の問題まで、いろいろなお話などリアルな生活に迫りました。

読み聞かせは電話越しは辛かった

【Oさん、出版社勤務、子ども14歳、11歳】

▽離婚した時期は?

上の子が8歳、下の子が5歳の時です。理由は、夫が子供の前で私に手を挙げた時。たった一度でしたが、いつもイライラしている人だったし、「もう別れよう」と決めました。あまり後先考えず決めてしまいましたが、そもそもほぼワンオペだったので、さほど生活は変わっていない気がします。離婚時の事務的な手続きとかは大変だったかな(苦笑)。

▽ある日のスケジュールを教えてください

離婚した当初のスケジュールは、こんな感じでした。
・6時半  起床、化粧など自分の支度を済ませる
・7時 子どもを起こして簡単な朝食を食べさせる(もちろんTV観ながら)、その間私は下の子の保育園の用意や洗い物
・8時 上の子を送り出し
・8時20分 出発
・8時半 登園
・9時半 出勤
・18時 退社
・19時 保育園お迎え(18時半にすでに上の子が学童から帰宅している)、いったん帰宅してファミレスで外食
・帰宅後~21時くらいまでダラダラTVを見たり、上の子に宿題をさせたり
・21時半 お風呂
・22時過ぎ 就寝~寝かし付けた後、私は起きて洗濯など(寝落ちすることも多々あり)
後ろ倒しになることもしょっちゅうだし、お風呂を飛ばす日もあったりしました(笑)。子守もほぼTVでしたね。

▽離婚後大変だったこと、辛かったことは

ほぼやらない夫でしたが、帰りはそんなに遅くなかったので、私が家事をしている間とかに子どもの相手をしてくれたり(ちょろっとですが)、週末子供だけ連れ出してくれたり(たまーにですが)してました。それがなくなったことが、一番辛かったですね。実は自分にとってもリフレッシュな時間になってたんだな、と。いざ、自分でするのはすごく面倒で…。

あと、遅くまで残業の時に下の子(当時9歳)から電話がかかってきて、「音読の宿題あるから聞いて」と電話越しに聞いてた時は、なんかすごく辛かった…。

▽離婚したからこその「良かったこと」はありますか?

うーん、子供が小さいころは、精神的に辛いことの方が多かったかな。「家で話し相手がいない」とか「友達の旦那の話を聞くのがキツイ」とか。でも、今は子供もほぼ手がかからなくなったし、話し相手にはなるし、ご飯も適当でいいし(子供が小さいころは、「きちんと作らなくちゃ」と頑張ってた)、なんせ気を使う人(元夫)もいないし(笑)、けっこう楽しく過ごしています。

▽ぶっちゃけの金銭的なところは?

住宅ローンは夫が持ち、養育費も月々入れてくれているので、そこは離婚前とあまり変わりません。でも、今まで夫が払っていた光熱費や保険などの支払いが私になったので、毎日「節約しなきゃー」と思うようになりました。

   ◇   ◇

…確かに、夫に気を使って疲れてしまうこと、多々あります。「1人でいるほうが楽!」なんて思ってしまうことも。とはいえ、いざ本当にそうなると、言いようのない寂しさに襲われそう。でもその寂しさも、時が経つにつれ、形を変えて「楽しいこと」に、そして「強さ」になっていくのかもしれません。

離婚後の方が元夫とおだやかに過ごせた

【Uさん、看護師、子ども5歳】

▽離婚した時期は?

子どもが2歳の時です。理由は、まあいろいろと…最後は私の気持ちに限界が来て離婚に至ったという感じです。

▽ある日のスケジュールを教えてください

・7時 親子で起床
・7時過ぎ テレビを観ながら、パンなどで軽い朝食
・7時半~8時 子どもがテレビを観ている間に、自分の支度(病院に行ったら着替えるので、超適当)
・8時半 出発
・8時45分 登園
・9時 出勤
・18時半 退社
・18時45分~19時の間 保育園お迎え、子どもと一緒にスーパーで買い物
・19時45分頃 買ってきた総菜、作り置きなどの夕食
・20時半~21時半 子どもが遊んでいる間に家事
・21時半 お風呂
・22時 就寝(ほぼ毎日子どもと一緒に朝まで寝てます)

▽離婚後大変だったこと、辛かったことは?

離婚当時は、正直とてもスッキリしていました。でも、離婚半年で元夫の病気が発覚、昨年亡くなってしまい、子どもには相当寂しい思いをさせてしまっています。こんなことになるなら、もう少し離婚時期を延ばせば良かったと後悔ばかりしていますが、こればっかりは…。

▽離婚したからこその「良かったこと」はありますか?

短い間でしたが、元夫と良い距離で付き合えたことかな。一緒に暮らしていたときは、顔を見るだけで意味もなくイライラしてしまっていましたが、離婚後に家族で過ごすときは(月1くらい)、お互いすごくおだやかな気持ちで、たくさん話せました。変な言い方かもしれませんが、離婚後の方が相手を思いやっていたかも。

▽ぶっちゃけの金銭的なところは?

今は家からすぐ近くの町医者で日勤の看護師をしていますが、給料は決して高くはない。元夫に養育費はもらっていましたが、その元夫ももういないし、保険金は息子が大きくなるまで手をつけるつもりはありません。今の生活は正直厳しいですね。

子どもに関しては保育園料だけなので助かっていますが…子どもが中学生くらいになって、少し手が離れたら、夜勤ができる病院に移ろうかと思っています。稼がねば!

   ◇   ◇

…お話聞いていて、すごく切なくなってしまいましたが、離婚したから気づけたこと、そしてそのことで心穏やかに元旦那さんとたくさん話せた日々は、ママにとってもお子さんにとっても素敵な思い出になるはず。

   ◆   ◆   ◆

働くママはみんなバタバタですが、タイムスケジュールを見ても、これを1人でこなしていると思うと、シングルワーママは本当に頑張っているな、と頭の下がる思いです。

OさんもUさんも、ときに実家に協力をお願いするそうですが、やはり基本は1人で奮闘しています。「離婚」をするということは、人生最大といってもいいくらいの決意をして、ものすごいエネルギーを使うということ。シングルになったからこその「いいこと」があるという話を聞いて、辛いことだけじゃないんだ、と少しホッとしました。どんな状況にあっても、働くママたちみんなが「笑顔」でいてほしいと、心から願っています。

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース