「オーバーツーリズム」って聞いたことありますか

ハイヒール・リンゴのつぶやき

ハイヒール・リンゴ ハイヒール・リンゴ
 ハイヒール・リンゴ
 ハイヒール・リンゴ

 京都の市バスの混雑も激しいですね。外国人観光客の集団が大きなバックパックを持って乗ると、ぎゅうぎゅうだからお年寄りは乗りにくい。市バスは本来「生活の足」としてのバスなので、大荷物の人の移動用としては適さないんです。例えば荷物の一時預かり所や駅のコインロッカーを増設して持ち歩ける荷物を制限する等、もっと具体的な策が急務だと思います。

 観光立国を目指すのはいいけれど、そこに住んでいる人を守る事もまた必要です。問題はすでに日本各地で起こっています。知人が道頓堀でうどん店を経営しているのですが、外国人のお客さんがたこ焼きを持って店に入って来ると、ダシの香りが飛んでしまうと困っています。外国の人は、なぜ止めてほしいかがなかなか分からないそうです。でも日本と外国はマナーや常識が違うから、そこはキチンと伝えないとだめですよね。

 外国人観光客はこれからもどんどん増えるでしょう。それはとてもありがたい事です。だからこそ、外国人観光客とおもてなしする側がウィンウィンになるためには、日本の文化を守りつつルールの設定とその説明をキチンとする事が必要です。「観光公害をオーバーツーリズムと言い換えましょう!」なんて言ってる場合なのか疑問に思います。

まいどなの求人情報

求人情報一覧へ

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース