5月に入り爆発的噴火が続いている鹿児島県の桜島。
今、SNS上ではそれにともなう甚大な降灰が大きな注目を集めている。
「おはようございます 最悪の目覚めです 桜島ふざけんなこれで出勤やぞ」とその模様を紹介したのは鹿児島県在住のタマンさん(@_taman_9)。
愛車が灰をかぶって真っ白になってしまったというタマンさん。活火山で日常的に噴火している桜島だが、こうまで降灰の影響があるとは驚きだ。
タマンさんにお話を聞いた。
ーーお住まいと桜島の距離は?
タマン:火口から10キロ圏内です。降灰のある地域の中では比較的近くになります。
ーーこのシーンについて。
タマン:最近火山活動が非常に活発的だなと感じてはいましたが、洗車後帰宅途中のこんなタイミングで灰混じりの雨が降るとはとても残念です。しかし、車が満遍なく灰を被っていて、まるで綺麗に塗装されたかのような見た目ですね。驚嘆しました。
ーー投稿に大きな反響がありました。
タマン:まさか火山灰に対する愚痴のような投稿が、こんなに拡散されて驚いています。 鹿児島県外からだと物珍しいのでしょうね。 皆さんに火山灰の猛威を知ってもらえる機会になったかなと思います。とは言えふだんの鹿児島県は黒豚黒牛などの畜産や知覧茶など農業が盛んで、温泉も豊富な魅力的な土地です。ぜひ皆さんに観光へ来て欲しいですね。
◇ ◇
SNSユーザー達から
「わ…試作段階の模型みたいな色してんじゃん 気を付けて」
「お、おしゃれなマッドカラーですね・・・ 水洗いで落ちるもんなのでしょうか?」
「新手のマツダオタク向け墓石かと思った」
など数々の驚きの声が寄せられた今回の投稿。車に付いた灰はそのままワイパーをかけると車体に傷を付けてしまうため、まずは高圧洗浄機などで洗い流す必要があるそうだ。鹿児島のドライバーたちの苦労がしのばれる。
なお今回の話題を提供してくれたタマンさんは今夏に第一子が産まれる予定。現在、Amazonのほしいものリストでベビー用品等の支援をつのっているそうだ。ご興味ある方はぜひチェックしていただきたい。
タマンさん関連情報
Xアカウント:https://x.com/_taman_9
Amazonほしいものリスト:https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/1S6JSKC49IVKJ