ゴールデンってやつは!人気犬種の多頭飼い「理想と現実」に215万表示の反響「あなたは右に私は左に…」

はやかわ リュウ はやかわ リュウ

2歳半になるボーダーコリーの男の子、たびくんと、2歳になるゴールデンレトリーバーの男の子、ぼんくんと暮らす飼い主、たびぼんボダ&ゴル(@tabitobon)さん。

多くの犬好きにとって、「人気の中大型犬種の多頭飼い」は憧れの的だ。

だが、たびぼんボダ&ゴルさんが「多頭飼いの理想と現実」を象徴する2枚の写真をX(旧Twitter)に投稿すると、大きな反響が寄せられた。

砂浜を歩きたいボーダー&海にドボンしたいゴールデン

「でしょうね(笑)」

「よくわかります(涙)。あなたは右にわたしは左に…」

「うち5匹いてるんですけど、リードほどくのが大変すぎて毎日苦労してます笑」

「そうそう!身体半分に裂けるんじゃねぇかと思っちゃうよね」

犬飼いさんや多頭飼いさんたちから共感の声が寄せられると共に、215万以上の表示を記録した「多頭飼いの理想と現実」。

俊敏で利口なボーダーコリーと、真冬でも「水」を見れば入らずにいられないゴールデンレトリーバー。魅力的な2頭と暮らす飼い主、たびぼんボダ&ゴルさんに「多頭飼いの現実」について聞いた。

利口で楽しい「ボーダー」と、笑いが絶えない「ゴールデン」

ーー「多頭飼いの現実」の後、ゴールデンのぼんくんは海にドボンしたそうですね…。

「ゴールデンレトリーバーはハンターが撃ち落とした鳥を回収する鳥猟犬だった犬種なので、やはり鳥を見ると追いますし、水を見たら泳ごうと猪突猛進します。食い意地もすさまじく、夕食時は盗み食いをされないように毎回家族の誰かがぼんを見張っています。

ボーダーのたびも泳ぐのが得意で水は大好きなのですが、海は苦手みたいで入ったところを見たことがないです。この日もたびはちょっと離れた浜辺を歩いていました」

ーー飼い主さんから見た「ボーダーコリー」と「ゴールデンレトリーバー」の魅力は…?

「ボーダーコリーは頭が良く機敏なので、たびとは一緒にディスク遊びを楽しんでいます。人間の話もコマンドもよく聞いているので、一緒にいて楽しませてくれる存在だと思います。たびの場合はちょっと神経質でビビりなところもあるので、気を使う場面はあります。

対してゴールデンレトリーバーは、おおらかで優しく何事にも動じないので一緒にいると安心できるし、何よりあの巨体と顔が癒し効果抜群です。ぼんの場合、いつも一生懸命ですがどんくさいところもあり、面白い行動もしてくれるので笑いが絶えません。それがX上にぼんの投稿が多い理由の一つになっています」

まいどなの求人情報

求人情報一覧へ

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース