活発な雨雲が通過中の関西 16日夜にかけても急な激しい雨や落雷に注意

tenki.jp tenki.jp

今日16日(日)の関西は、北部や中部が活発な雨雲の通り道になっており、あちらこちらで急な雨や雷雨に見舞われています。これから今夜にかけても、引き続き関西には活発な雨雲が流れ込み、急な激しい雨や雷雨になる恐れがあります。天気の急な変化に引き続きお気を付けください。

関西 16日(日)夜にかけても 急な雨や雷雨に注意

今日16日(日)の関西は昼前後から北部に活発な雨雲が発生し始め、昼過ぎから夕方にかけては中部にも活発な雨雲が南下してきています。これから今夜にかけても、関西の北部や中部を中心に 引き続き活発な雨雲が流れ込む見込みです、雨がいったん止んでいる所も、再び強い雨や激しい雨、雷雨に見舞われる可能性があります。この後も急な天気の変化に十分ご注意ください。17日(月)に日付が変わるころになると、雨雲は弱まり、大気の不安定な状態もおさまってくる見込みです。

明日17日(月)も関西は軒並み30度以上の真夏日 体にこたえる暑さに

明日17日(月)の関西は昼過ぎにかけて広く晴れて、日中の最高気温は軒並み30度以上の真夏日になる見込みです。今日16日(日)より明日17日(月)の方が強い日差しの届く時間が長くなり、さらに気温の高くなるところもあるでしょう。また、先週に比べ湿度が高くなっており、一段と体にこたえる暑さになりそうです。猛暑日になる所はほとんどありませんが、湿度が高いと体の熱を外に逃がしにくくなり、熱中症のリスクが高くなりますので、熱中症対策を万全にしてください。なお、明日17日(月)夜は天気が下り坂で、南部から次第に雨の範囲が広がってくる見込みです。お帰りが遅くなる方は、雨具を忘れないようにしてください。

急に激しい雨に見舞われたときは

急な強い雨や激しい雨が街中で発生すると、アスファルトなどによって水はけが悪いために、思わぬ所に水が溜まる恐れがあります。そこで、避難の際は、次の3つのことに注意が必要です。

①雨宿りをする際は、建物の地下室や、地下街などではなく、建物の1階以上の場所を選びましょう。橋の下も、川が増水する恐れがありますので、絶対に避けて下さい。
②浸水した道路を歩く時は、とても危険です。水の流れに足をとられてしまう恐れがあるだけでなく、足元が見えないので、側溝やマンホールに落ちてしまう可能性もあります。やむを得ず、水の中を歩く場合は、棒などで足元を確認しながら進みましょう。
③アンダーパスなど低い所を通る道路では、車が水につかると、水圧によって、ドアが開かなくなることもあります。運転の際は、なるべく低い所を通る道路を避けるよう、心がけてください。

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース