昨今では、「歴女」と呼ばれる歴史好きの女性にも人気がある「日本刀」ですが、みなさんはどの日本刀が好きですか。日本刀に興味がある全国の男女481人に聞いたところ、鎌倉時代の末期から南北朝時代の初期にかけて活躍した刀工の『正宗』が1位に選ばれたそうです。
株式会社NEXER(東京都豊島区)が運営する『日本トレンドリサーチ』と『永楽堂』(東京都墨田区)が共同で2023年11月にインターネットで実施した調査です。そのほかの結果と回答者からのコメントは以下の通りとなりました。
▽好きな日本刀ランキング
【1位:正宗(168票)】
鎌倉時代の末期から南北朝時代の初期にかけて活躍した刀工。『刀 無銘 伝正宗』や『名物一庵正宗』をはじめ、『石田正宗』などさまざまな銘刀をこの世に生み出した刀工としても知られています。
▽テレビゲームでよく登場していてなじみがあるから(40代男性)
▽RPGで最強だったから(40代男性)
▽形に神秘を感じるから(40代男性)
▽古来より有名で、実物を見てもすごい(70代男性)
【2位:村正(83票)】
室町時代から江戸時代初期にかけて活躍した刀工一派で、史上最も有名な刀工名の一つ。「妖刀伝説」が広く世に広まって風評被害を受けたものの、凄まじい斬れ味から至上の業物(実戦刀)として高い知名度を誇ります。
▽刃文がきれい(60代女性)
▽神秘な感じがします。(70代女性)
▽怖いくらいの静けさを感じる(70代男性)
▽興味深い歴史的エピソードがあるから(50代男性)
【3位:長船(32票)】
備前国邑久郡長船(現在の岡山県瀬戸内市)を拠点とした刀工の一派。名匠・名刀を多数生み出したことから、長船刀工が製作した刀剣は長船物(おさふねもの)として高く評価されており、実物を見たことで愛着が湧いた人も多くいます。
▽実際の刀剣家の所で研ぎ方や実物をじっくり見たから(60代男性)
▽刃文がきれいだから(60代女性)
▽名刀中の名刀であり長光は国宝物もある(60代男性)
▽神秘的で美しいから(40代男性)
【4位:村雨(27票)】
江戸時代後期の読本『南総里見八犬伝』に登場する架空の刀。村雨丸とも呼ばれています。
▽南総里見八犬伝を読んで好きになった(30代男性)
▽見た目ですがカッコいい(40代男性)
▽妖しい魅力がある(50代女性)
▽摩訶不思議な異様さ(70代男性)
【5位:虎徹(17票)】
江戸時代中期に江戸で活躍した刀工「長曽祢虎徹」通称「虎徹」です。新選組局長である近藤勇の愛刀であったともいわれています。
▽新選組の近藤勇が使っていて、妖しい光を放つから(70代男性)
▽刀身は短いが、細部にこだわった技術が垣間見れる(50代男性)
▽ゲームにもよく出てくるから(50代男性)
▽美しい(60代女性)
【6位:三日月宗近(10票)】
▽三日月が浮かぶように見える美しさ(50代男性)
▽刀身の反りの状態が絶妙で、神秘的な美しさを感じるので(40代男性)
【7位:鬼切丸(6票)】
▽ゲームの中で登場し酒呑童子退治に使っていたのがかっこよかった(70代女性)
▽渡辺綱が鬼の腕を切り落としたと言われる刀、昔北野天満宮で観てから好きになった(70代男性)
【同率7位:同田貫(6票)】
▽見た目は派手ではないが、質実剛健な刀だから(50代男性)
▽無骨でありながらも美術品の様な美しさを持つ所(40代男性)
【同率7位:和泉守兼定(6票)】
▽土方歳三の愛刀だったから(50代女性)
▽刃文がきれいで吸い込まれる(60代男性)
【同率10位:へし切長谷部(5票)】
▽織田信長が使っていた伝統刀だと思うから(40代女性)
▽初めて博物館に日本刀を見に行ったときにひかれた刀なので好きになった(50代女性)
【同率10位:鬼丸国綱(5票)】
▽好きなキャラの愛刀だから(50代男性)
▽この刀の所有家は戦に破れてきたという縁起の悪さを忌み嫌い、無類の日本刀好きである豊臣秀吉でさえ、この刀の所有を避けたという伝来もある(60代男性)
【同率10位:菊一文字(5票)】
▽名前がかっこいいから(30代男性)
▽沖田総司がもっていた。刃文が美しい(60代女性)
◇ ◇
【出典】
▽日本トレンドリサーチ/【日本刀に興味がある481人に聞いた】好きな日本刀ランキング!
https://trend-research.jp/20821/
▽永楽堂
https://eirakudo.shop/