急死の兄フェレット…妹猫、弟フェレットと寄り添い眠る思い出写真にネット「ずっと仲良し」 飼い主、最愛の“子”を失った悲しみを語る

渡辺 晴子 渡辺 晴子

「ひな、フェレット!」とつぶやき、1枚の写真を投稿した「短足マンチカン ひな子(ねこ)」さん(@hinako_munchkin)。そこに写っていたのは、2匹のフェレットに挟まれて眠る猫ちゃん。とっても仲良しさんのようですね。2万超のいいねがついた話題の写真について、飼い主さんに聞きました。

写真は左からフェレットのぷくくん、短足マンチカンのひな子ちゃん、ぷくくんの弟くぅくんです。実は、副腎腫瘍で闘病中だったぷくくん。5月29日に急死しました。あと数日で5歳の誕生日を迎えるはずでした。

飼い主さんは、死後にぷくくんの思い出の写真をいくつかツイートしています。その中で注目を集めたのが、今回のぷくくんたちが寄り添って眠る写真…そんな3匹の姿に「懐かしい絵面」「ずっと仲良し」「可愛いお写真 想い出ですね」「うるうるしてます」などとぷくくんの死を悼む人たちからたくさんのコメントが寄せられています。

ぷくくんの死に直面してから1カ月が過ぎたという飼い主さん。ぷくくんとの思い出やペットとの悲しい別れなどについて、今の気持ちを聞いてみました。

闘病中だった兄フェレット 突然の死をなかなか受け入れられなかった…

――急死されたというぷくくん。死因は。

「副腎腫瘍で闘病中でしたが、死因がこれに当てはまるかは分からず。医師の診断によると、誤飲とかはなかったのですが急な嘔吐(おうと)による脱水だと言われました」

――ぷくくんの急死までの経緯を教えてください。

「急変する前夜ぬいぐるみ遊びをしていて、4時間私が睡眠をとり、朝起きたら様子がおかしかったんです。このときは、ぐったりはしてるものの、点滴をして復活してくれるはずと思っていました。朝一で病院に行きましたが入院しても亡くなる可能性の方が非常に高いと言われました。

もしそうならば、みんなと安心した場所の方がいいと思い、そのときにできる最善の治療、点滴をしてもらいましたが本当に亡くなるなんて受け入れられず、翌日の点滴の予約をして、これから通院や治療をしていくつもりでいました。おうちに帰り最後まで復活を信じていましたが、みんなと過ごしながらぷくはお空へお引越ししました」

――死後、飼い主さんは「ぷくくんとお手てをつなきながら朝を迎えた」とのこと。どんな思いで次の朝を迎えられた?

「そのときは正直まだ信じられない気持ちでしたが、これでぷくの身体と最後ならしっかりとぷくを感じていたい気持ちと、亡くなっててもぷくが感じてくれてるかもしれないなどいろいろな思いでした」

――ぷくくんの弟くぅくん。死んでしまったぷくくんを見て、どんな様子でしたか。

「くぅはぷくのお顔をなめたりしていましたが、いつもと違うとすぐに分かったようでした。ただ、寂しかったのか、最後と思ったのか寄り添うように寝ていました」

――また、ぷくくんの骨壺と対面したときのひな子ちゃんは、すごく擦り寄っていましたね。

「最初匂いをかいで確認し、数秒考えたあとでぷくと分かったような擦り寄り方でした」

兄の死後、妹猫はボーッとしたりと不思議な仕草 弟フェレットもペットロスに

――ぷくくんの死後、くぅくんとひな子ちゃんたちの様子は?

「ひな子はボーッとしたり急に走り出して上を見たり、今までと違う行動をしていました。ぷくの魂が見えてるかのような不思議な仕草です。また寂しくて夜鳴きもするようになりました。くぅは、動物もペットロスといわれるくらい気力がなく、主治医に兄弟を検討した方がいいかもと言われていました。少し動くようになったと思うと、寂しいからかかみつきが激しくなり、普段と違い不安定な気持ちがすごく伝わってきました」

――ぷくくんはどんな子でしたか?

「フェレットですが人間やワンちゃんみたいなとこがありました。おいで、たっち、回転、ダメ、いいこなど簡単な言葉は理解していて、フェレットは良く寝ると言われていますが、朝は私の顔の横で起きるのを待ってくれていました。そして、幼きひな子が初めて寝室で寝るようになったとき、昼夜関係なくひな子がどこかに移動すると人間の親のように後ろをついて行って見守ってくれていました。好きなことは全身マッサージやぬいぐるみ遊び、ボールプール、兄弟たちと走り回る、兄弟のお耳が好きでしたね」

――そんな頼りがいのあるぷくくんがひな子ちゃんは大好きでしたね。

「一緒に寝たりするのはもちろんですが、見守ってくれていました。パッと見激しいじゃれ合いに見えるときもありましたが、お互いがちゃんと加減をしつつ毎日走り回ったり、どちらかがお昼寝していたら起きるのを前で待っていたり、“兄妹”でありながら本当に大好き同士だと見ていて感じます」

――ぷくくんと過ごした時間を振り返っていただいて、今の思いをお聞かせください。

「ぷくのことを考えると涙が止まらなく普段の生活ができなくなるので深くまだ振り返ることはできないのですが、ぷくのおかげで毎日が楽しく感謝の気持ちでいっぱいなのと、ただただ会いたい。抱きしめたいです」

ぷくくんの最期の姿を動画に収め、YouTubeに投稿した理由を聞きました

子猫や子犬などのかわいい姿はYouTubeにあふれていますが、動物の介護や最期までの姿をあまり見かけません。でも家族として動物を迎えるなら最後まで家族としての在り方を知ってもらうことは、これからお迎えしてもらう方にとって、あることをきっかけに大切なことだと感じたので投稿しました。

そのあることとは、以前実家にいた老犬みーくんの今後を考え家族で話し合った結果、私のおうちの方に迎えたとき、みーくんと大切なことを動画で伝えられるように一緒に楽しく過ごそうねと約束をしました。私のおうちにに来た当初は寝たきりで何が伝えられるか、参考になるか分からない状態でしたが、YouTubeに「介護日記」を投稿していました。

手作りの車椅子を作って歩けるようになり、まだまだこれからだと思ったのですが、次第に老衰していき車椅子もいつしか使えなくなり、食欲も低下していきました。寝たきりから復活した元気いっぱいのみーくんの姿を投稿しているのはとても楽しく、介護の希望となっていたのですが、日を追うごとに身体から腐敗臭がしてきて現実的に動画のことを考えられず。撮影はしたもののつらくてみーくんに寄り添うことで精一杯でした。大切なことを伝えようと、みーくんと約束したのに最期の動画を投稿できず、お空へお引越ししたあとも時間が経てば経つほどその動画を見られない、投稿することができなくて今もみーくんのYouTubeは未完成のままです。

今回ぷくとのお別れは、みーくんのように介護ができたわけではなく突然でした。4時間前までは元気に遊んでいたし、絶対に復活する!その気持ちと病院へ見せる記録、フェレットの病気や急変についての情報も少ないので最初は亡くなるなんて考えもせず復活の姿を見てもらうつもりで投稿していました。しかしお空へお引越しし、深い悲しみの中、ぷくはひとりで急に旅立って寂しくないかなと思っているとき、みーくんのことを思い出しました。

みーくんを迎える前までは、わが子の最期をSNSに投稿するのは…と私はできないと思っていたのですが、みーくんのことをきっかけに伝えられるのであれば伝えて感じてもらえたらと思うようになったのです。まだ、そのような投稿は先のことと思っていたのですが、ぷくちゃんが家族として動物の関わりを伝えてくれる感じがし、半分記憶がないような状況でちゃんとした編集もできていないのですが投稿しました。また、ぷくを愛してくれていた方が国内外にもいてくださり、一緒にお別れをしていただきたかったのも投稿した理由のひとつでもあります。

このような投稿は“かわいい”があふれているYouTubeの動画投稿の時代にそぐわない投稿であるかもしれません。実際、自分の子の亡き姿に対し「気持ち悪い」などと一部の方からではありますがご意見もありました。つらい中その言葉を聞いたら、伝える難しさと、ぷくにも申し訳ない気持ちにもなりました。

動画を投稿してるからといって、亡くなっても平気なわけでもなく。目覚める前から過呼吸で起きる日々、気付いたら涙がでてしまい、一日何をしていたか記憶がない状態で行動をし、もうできないのにもっといろいろしたかったことばかり勝手に考えてしまいます。やけ食いしたり食べられなくなったり、ぷくの存在が大きくていないことがつらい日々です。今はもうぷくの最期の動画を見返せません。元気な姿の動画も見たら涙が出ます。大切で感じてほしいと言いつつも今後遠い未来にお別れがきたときにこのように動画を投稿できるかもわかりません。ただただ、愛するわが子との別れはこんなつらいのだということを少しでも感じてもらえれば幸いです。

  ◇   ◇

飼い主さんは、猫6匹とフェレットを飼っています。上から8歳のロディくん(雄猫)、7歳のティノくん(雄猫)、6歳の友子ちゃん、4歳の桃子ちゃん(雌猫)、ぷくくん(享年4歳)、3歳のくぅくん(雄)、2歳の五庵くん(雄猫)と2歳のひな子ちゃん(雌猫)。猫ちゃんやフェレットちゃんたちの様子は、飼い主さんのYouTube「短足マンチカンひな子AnimalFamilyチャンネル」などで見られます。

■Twitter:「短足マンチカン ひな子(ねこ)」(@hinako_munchkin)
https://twitter.com/hinako_munchkin

■Instagram:「短足マンチカン ひな子(Munchkin Hinako)(@hinako_munchkin)
https://www.instagram.com/hinako_munchkin/

■YouTube:「短足マンチカンひな子AnimalFamilyチャンネル」
https://www.youtube.com/channel/UCDLJOl0yfwBpWSlb9rlLc4w

■link:「あにまるファミリー」(全SNSリンク)
https://link.equall.jp/tree/AnimalFamily

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース