「お団子のおもちゃ」のその後に驚き!
動画の最後には、発掘された「お団子のおもちゃ」をさっそくLISAさんに投げてもらい、嬉しそうにぴょーんと飛んで取りに行くおみつくんと、それを誇らしげに見守るディオネちゃんの美しい横顔が映っています。
「ディオネは体が大きくて賢く頼もしいウルフドッグですが、いつまで経ってもおみつの“妹”であり、我が家の末っ子なのです。自分にとって大切な大切なおみつのためなら、ディオネはすごい力を発揮してくれます」(LISAさん)
無事、おみつくんの手元に戻った「お団子のおもちゃ」でしたが、なんとこの後、ディオネちゃんが横取りしたのだそうです。
「ディオネも『お団子のおもちゃ』が大好きなんです。どちらかが楽しそうに遊ぶおもちゃだからこそ羨ましくなる……ということも多々あると思います。今回の場合は、“楽しそう!一緒にこれで遊ぼう!”というシンプルな気持ちから、おみつが遊んでいる最中にディオネが横取りした感じです(笑)」と、LISAさん。
「おみつは決して怒らず、頑張ることが嫌いなので(笑)、取り返すこともせず、ディオネが遊び終わるのを近くでずっと待っているんです。それがおみつなりの妹に対する優しさなのです」(LISAさん)
みんな大好き「お団子のおもちゃ」
柴犬のおみつくんは、生まれつき「膝蓋骨脱臼(パテラ)」の症状があるため、LISAさん夫妻が偶然訪れたペットショップで「里親募集」の紙を貼られて陳列されていたという、元保護犬。
しかし、元動物病院勤務だったLISAさんに見守られ、ディオネちゃんと共に自宅の大きなドッグランで楽しく遊ぶうち、筋力もアップ。
今では疾患があるとは思えないほど、毎日元気に走り回っています。
その後、ディオネちゃんから「お団子のおもちゃ」を取り返した、おみつくん。今は兄犬としての威厳を見せながら、「お団子のおもちゃ」を死守しているそうです。
◼︎おみつくんとディオネちゃん満載のLISAさんのInstagram「mi_di_0815」
◼︎おみつくんとディオネちゃんのYouTubeチャンネル「みつディオちゃんねる」