保険料も高額…入るべきか悩む「車両保険」 無理に付ける必要のないケースは

村田 創(norico by ガリバー) 村田 創(norico by ガリバー)

車両保険とは、自分の車の修理費用などを補償する保険です。万が一のトラブルを補償してくれる、心強い味方ですが、保険料も高額なので、必要・不必要の見極めが肝心です。車両保険が必要なケース、必要ないケースについてまとめました。

車両保険は何が補償されるのか?

車両保険とは、自動車保険の基本的な補償の1つで、加入することによって以下の内容が補償されます。加入の有無を判断するために、車両保険の基本について知っておきましょう。

▽車の修理費用

交通事故や不注意で車体が損害を負った場合、その修理費用を補償するのが車両保険の特徴です。損害額や修理費が車の時価額を超えると「全損」となり、車両保険金額(車の市場販売価格を基準にした保険金の支払い上限額)か、事故の時点での時価額の支払いになります。

時価額を超過しない修理の場合は、実際の修理費用が補償されるので、修理費用を自分で負担する必要はありません。

▽自分の過失も補償

車両保険を含まない自動車保険は、「対人・対物」が対象で、自分よりも相手側の補償を手厚くするのが一般的です。一方、車両保険に加入していると、自分側に過失がある事故の修理なども補償してくれます。

たとえば相手がいる事故を起こした場合、車両保険に未加入でも過失割合によっては、自分の修理費用が相手側の保険で一部補償されます。しかし、相手側から受ける補償額以外の修理費用は、自分ですべて負担しなければなりません。

車両保険に加入していると、負担分を補償してくれるので事故を起こした際の心配も減ります。

ただし、補償される過失の範囲は車両保険のタイプで異なるケースがあるため、加入する前に確認することをおすすめします。

▽自損事故・自然災害も補償

相手がいない自損事故や自然災害でも、車両保険に加入していると補償が受けられます。このケースに該当する事例は、次の通りです。

・車庫入れの失敗で傷が付いた
・カーブを曲がり切れずに衝突した
・当て逃げされて車に傷を負った
・いたずらで車に傷をつけられた
・浸水で車が水没した

このように、自分のミスや自然が相手で保険金を請求できないケースでも、車両保険なら修理費用も補償してくれます。

車両保険が必要な3つのケース

車両保険は車のトラブルを補償してくれますが、保険料が高くなることをネックに感じる方も多いでしょう。しかし、高い保険料を支払ってでも、車両保険に入ったほうがいいケースが3つあります。

▽① 新車・高級車や新車に近い中古車

新車や外国車などの高級車、新車と同等の中古車を購入した場合は、車両保険に加入することをおすすめします。特に、高級車はちょっとした修理でも修理費用が高額になることが多いため、車両保険に加入したほうが安心です。

また、盗難や自然災害といった予測不能の損害が起きても、補償によって新たに車を買い替えることもできます。車両保険の保険金額は車の時価額が高いと有利になるので、市場価格が高い新車の時点で加入するメリットは大きいといえるでしょう。

▽② ローン残高が残っている

新車をローンで購入し、ローン残高が「車両価格の30%以上」残っている場合は車両保険に加入したほうが安心です。

この状態で事故を起こして廃車にした場合、ローン残高を払い続けながら車を買い替える必要があります。車両保険に加入していれば、補償金額をローン返済に充てられるので、自分の負担を最小限に留めることが可能です。

▽③ 免許取りたて・運転技術に自信がない

免許取りたての初心者や、運転技術が未熟な方は、自損事故や車庫入れのミスが起きる可能性があります。また、大きな事故を起こす可能性も否定できないので、万が一に備えて車両保険に加入しておくと安心です。

車両保険が必要ない2つのケース

保険料が高い車両保険を付ける必要がないケースは、以下の2つがあります。任意加入の車両保険だからこそ、不必要と判断できる場合は無理に付ける必要はありません。

▽① 10年程度の古い車

車両保険の保険額は車の時価額で設定するため、10年程度の古い車では保険金額も連動して低くなります。

つまり、車の価値が低いと保険金も少なくなり、修理や事故が起きても補償額で修理費用をまかなえなくなるのです。

また、車両保険金額は年々下がりますが、保険料はほぼ変わらないので保険料を無駄に支払うことになります。新車から10年経過したら、車両保険金額を確認し、どれくらいの保険金が支払われるかを確認しましょう。

▽② 貯蓄から修理費をまかなえる

万が一の修理や事故が起きた場合でも、貯蓄でまかなえるというケースでは車両保険は不要です。車の買い替えができる程度の貯蓄があれば、何回か修理が発生しても費用は十分支払えるでしょう。車両保険を付けなければ保険料は大幅に安くなるので、結果的に固定費の節約に繋がります。

車両保険が本当に必要か見極めよう

車両保険はの加入は基本的に任意なので、必要または必要ないケースが存在します。新車や高級車である場合や運転ミスをしやすいといった方は加入するのがおすすめです。一方、新車から10年ほど経過した車や中古車、貯蓄があるなど、車両保険の必要性がない場合は未加入でも問題ないでしょう。

高い保険料を支払うメリットがあるかを判断材料にして、加入するかどうかを決めてみてください。

   ◇   ◇  

【監修】中古車のガリバーが運営・クルマのギモンにこたえるサイト「norico」編集長・村田創
中古車のガリバーに勤務して20年以上のベテランが車の知識をわかりやすく解説します。車のことは、多くのメーカーを横断して取り扱うガリバーにぜひ聞いてください。「車ってたのしい!」を感じてほしいと思っています!

   ◇   ◇

【norico編集部おすすめ記事】

▽車両保険の適切な金額設定と保険料を安くする方法
https://221616.com/norico/automobile-insurance-money/
▽クルマのバッテリーを交換する時期、方法、必要費用「自分でもできる?」
https://221616.com/norico/battery-change/
▽割引サービスも!ゴールド免許取得の条件と年数、特典、違反をした場合
https://221616.com/norico/gold-license/

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース