今が旬の新じゃがですが、水分が多いが故に傷むのが早いことが悩みどころ…。そこで、全農広報部公式インスタグラム(@zennoh_official)がおすすめの保存方法を紹介しています。
あることをすれば1カ月保存できる!?
▽冷蔵保存(約2週間保存可能)
①土や汚れを落とし、キッチンペーパーで一つひとつ包む。
②袋に入れて空気を抜いて野菜室に保存する。
▽冷凍保存(約1ヶ月保存可能)
① 皮をむき、小さく切ったら沸騰したお湯で柔らかくなるまで8分ほど火を通す。竹串がささったら、お湯を切って粉ふきいもにする。
② マッシュ状にして、粗熱を取る。袋に入れ空気を抜いて平らにし、冷凍。
※ そのまま冷凍すると水分が抜けてスカスカになり、風味や食感が損なわれてしまうので、加熱して冷凍がおすすめだそう。
※食べるときは、電子レンジ(600W)で1分加熱。牛乳で伸ばすとよりまろやかで美味しい味に。塩もまぜて完成。調味料を入れなければ離乳食としてもつかえるそう。
少し手間は掛かるけど、約1カ月保存可能なのはうれしいですね。マッシュポテトはコロッケやポテトサラダにも使えるので試してみてはいかがでしょうか。
▽出典:全農広報部公式インスタグラム/新じゃがの長持ち保存
https://www.instagram.com/reel/DJjG17iSSbB/