コップに一口だけ残す、服の畳み方が謎、「この靴でディズニー歩けますか?」って知らんがな!…妻が集めた“旦那の小さなイラっと”が共感を呼ぶ【漫画】

海川 まこと 海川 まこと

毎日の生活の中で、家族との些細なやり取りに「なんでそうなるの!?」と苛立ってしまうことはないだろうか。そんな日常のなかに潜む妻のちょっとした苛立ちを題材にした漫画『イラっとするけど言うほどでもない旦那の言動』がInstagramで投稿されました。

例えば、すぐにものの場所を聞くことや一口だけコップの飲み物を残すこと、ずっと話しかけてくることなど、細かいことだけどイラっとして共感できる話が多く盛り込まれています。さらに、週末にたまに洗濯をしてくれた際の披露する独特な服の畳み方、テレビ電話で通話開始したのに耳を当ててくること、靴屋で試着した際に「この靴はディズニーで1日歩けますか?」と聞くところなど、ユニークな行動への指摘も。

そんな具体的な日常描写や鋭い指摘に「めっちゃわかります(笑)ずっとしゃべってくる(笑)」「うちの夫かと思いました!二重婚疑うくらいそっくりでした!」など共感の声がたくさん寄せられています。そんな同作について、作者の月光もりあさんにも話を聞きました。

ツッコみどころ満載の“夫の行動”だけど…

ーこの企画を思いついたきっかけはなんだったのでしょうか?

もともとはInstagramのストーリーズで「考えられない旦那の行動」というようなアンケートをとったところ、思わず笑ってしまうエピソードがたくさん集まりました。それをきっかけに、これを漫画にまとめてみようと思ったのが始まりです。

ーフォロワー様の体験談とのことですが、漫画にする際に注意した点などありますか?

「ムカつくとか」「許せない」だと、ただのグチっぽい漫画になるので、見る人によっては「可愛い」「仲良し夫婦」のようなポジティブなエピソードに仕上げるように心がけています。

ー「この話がお気に入り」や「自分もやってしまっている」というものがあれば教えてください

お気に入りは「ハラペーニョ」と「ディズニーで歩ける靴選び」ですね。本当に「幼児か!」ってツッコミが自然に湧きます(笑)。

自分に当てはまるのは、仕事でレジ打ちをするので仕事中は指を出している時があります(笑)。

ーたくさん反応が寄せられていましたが、何か共通して感じることはありましたか?

全員ではありませんが、この漫画を読んでどう感じるかが、その方達の夫婦仲を表してるように感じましたね。可愛いとか、微笑ましいとかプラスのコメントが大半ですが、否定的なコメントもあるので、その方の捉え方次第なのかなと思いました。

<月光もりあさん関連情報>
▽X(旧Twitter)
https://x.com/_moria_moria_
▽Instagram
https://www.instagram.com/orenoatamanonaka/
▽ブログ
https://moria.blog.jp/

まいどなの求人情報

求人情報一覧へ

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース