【東海編】冬も登山を楽しもう!しっかり歩けて満足度の高い低山4選

tenki.jp tenki.jp

登山好きにとって冬は悩ましい季節ですよね。道具を揃えて雪山登山をするという選択肢もありますが、慣れないうちはリスクが高くて初心者や初級者にはおすすめできません。でもエリアを選べばこの季節でも楽しめる山がいくつもあります。

そこで今回は冬でも安全に登山を楽しみたい人のために、積雪リスクが比較的少ない東海地方の低山をご紹介します。東海地方は新幹線が通っているので、他のエリアからもアクセスしやすいといったメリットもありますので、遠方の方もぜひ足を延ばして挑戦してみてください。

東海地方には魅力的な低山がいっぱいあります


丸1日かけて7つの山を繋ぐ縦走コース「沼津アルプス」

登山経験もあり、しっかりと歩ける自信がある人に挑戦してもらいたいのが、静岡県沼津市にある沼津アルプスです。「大平山→鷲頭山→小鷲頭山→志下山→徳倉山→横山→香貫山」と、7つの山を繋ぐ縦走コースを踏破するのにかかる時間は約6時間30分。

何度も上り下りを繰り返すため、体への負担も大きく、下山したときには大きな達成感を得られます。しかもエスケープルートがいくつもあるので、トラブルが発生したときや無理だと判断したときにすぐに下山できます。もちろん眺望も素晴らしく、季節ごとに訪れたくなるコースです。

都道府県:静岡県
標高:392m
ルート長:約10.5km(沼津アルプス縦走コース)
アクセス:JR東海道本線沼津駅からバスで約25分「多比」下車

しっかりと歩きたい中級者以上におすすめ


富士山や駿河湾の眺望が美しい「満観峰」

満観峰は静岡市駿河区と静岡県焼津市にまたがる低山で、標高は471mしかありませんが、その名前の通り360°美しい景色に囲まれた美しい山として人気があります。ハイキングコースがしっかりと整備されていますので、初心者でも問題なく登れます。

基本的にマイカーでのアクセスとなりますが、焼津駅から登山口のある花沢の里まで約5kmですので、ウォーミングアップを兼ねて歩くことも可能。周辺の山と組み合わせれば10km以上のコースにもできるので、しっかり歩きたい人にもおすすめです。

都道府県:静岡県
標高:471m
ルート長(往復):約5.6km(鞍掛峠-満観峰 往復コース)
アクセス:JR東海道本線焼津駅からタクシーで約15分(花沢の里)

山頂からは360°どこを見ても美しい景色が広がります


複数のルートで何度も楽しめる信仰の山「猿投山」

猿投山(さなげやま)は麓に猿投神社の本社があり、山の中には東の宮と西の宮がある信仰の山で、複数のルートが用意されているので、何度も楽しめる山として人気があります。猿投七滝遊歩道や東海自然歩道など、登山道がしっかりと整備されているので初心者でも安心して登れます。

季節ごとに違った表情を見せてくれる山で、おすすめは紅葉の季節と桃の季節ですが、空気が澄んでいる冬も、この季節ならではの風景を楽しめます。霊山ということもあり派手さはありませんが、心が癒やされていくのを感じられる山です。

都道府県:愛知県
標高:628m
ルート長(往復):約14.4km(登山コース)
アクセス:名鉄三河線豊田市駅よりバスで約30分「猿投神社前」下車

歩くたびに心が癒やされていく霊山


1425段の石段が続く表参道と鳳来寺を擁する「鳳来寺山」

鳳来寺山はその名前からもわかりますように鳳来寺を擁する霊山で、麓から1425段の石段が続く表参道を登った先にある鳳来寺では、樹齢800年、高さ60mもある傘杉が出迎えてくれます。他にも仁王門など見どころが多く、季節を問わずいつでも楽しく登れます。

鳳来寺から直接山頂を目指すコースもありますが、おすすめなのは鷹打場展望台を経由コース。体力に余裕があるなら、鳳来寺山の先にある瑠璃山まで登りましょう。片道10分程度かかりますが、瑠璃山は山頂からの景色が美しく足を延ばす価値ありです。

都道府県:愛知県
標高:695m
ルート長(往復):約7.5km(鳳来寺山 表参道コース)
アクセス:JR飯田線本長篠駅からバスで約8分「鳳来寺」下車

見どころが多く飽きることなく登れます

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース