【登山飯特集】腹持ち抜群!お肉や海老をたっぷり使ったライスバーガーレシピ

tenki.jp tenki.jp

登山に欠かせない、美味しいお弁当。山を登っている途中、特に疲れを感じている時等に「頂上に到着したらランチタイムにするぞ!」と自分に言い聞かせるとモチベーションUPに繋がるものですよね。

ただし、あまり大きなお弁当箱に詰めていくとリュックが重くなり、登山中のストレスになるためできればコンパクトなものを持っていくのが理想的。

そこで今回は程良いサイズ感で手軽に食べられる、ライスバーガーのレシピを3種類ご紹介します。

ワンハンドで食べやすい、ライスバーガーのレシピをピックアップ!


ねぎとにんにくの香りに食欲がそそられる♪『ねぎ塩ポークのライスバーガー』

ガツンと肉々しい一品!ねぎ塩ポークを挟んだライスバーガーの作り方をご紹介します。豚肉に味をつける際、ポリ袋を使うことで手が汚れにくく、洗い物も少なく済みます。

~ねぎ塩ポークのライスバーガーの作り方(4人前)~
<材料>
・豚バラ薄切り肉 300g
・白ねぎ 1/2本
・レモン汁、ごま油 各大さじ1
・鶏がらスープの素、おろしにんにく 各小さじ1
・塩、サラダ油 各適量
・白ご飯 茶碗4杯分
・片栗粉 大さじ2
・めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ1強
・リーフレタス 2枚

<作り方>
(1)ポリ袋に豚バラ薄切り肉・みじん切りの白ねぎ・ごま油・レモン汁・鶏がらスープの素・おろしにんにく・塩を加え、外側から良く揉み込んでおきます。
(2)フライパンを熱し、1を炒めていきます。中まで火が通ったら一旦お皿に移しましょう。
(3)ボウルに白ご飯・めんつゆ・片栗粉を混ぜ合わせます。
(4)3の白ご飯をラップ等を使いながら厚さ1cm程度の円形に形を整えます。全部で8枚分のライスバンズを作りましょう。
(5)フライパンにサラダ油を熱し、4のライスバンズを両面こんがりと焼き色がつくまで加熱します。
(6)適当な大きさにちぎったリーフレタスをライスバンズの上に敷き、2のねぎ塩ポークを乗せたらもう一枚のライスバンズで具材を挟んで完成です。

スタミナをつけたい時にもってこいのレシピです。


ぷりぷり食感がたまらない。『海老マヨライスバーガー』

ハンバーガーもライスバーガーもお肉を挟むイメージが強いかもしれませんが、ご飯とも相性抜群の調味料、マヨネーズをたっぷり使ったエビマヨを具材として使用するのもおすすめ。

もしコンデンスミルクが無い場合、牛乳に砂糖を混ぜ合わせたものを代用してもOKです。

~海老マヨライスバーガーの作り方(4人前)~
<材料>
・白ご飯 茶碗4杯分
・片栗粉 大さじ4
・ごま油、オリーブオイル、醤油 各適量
・むきえび(大きめのもの) 8尾
・料理酒 大さじ1
・マヨネーズ 大さじ3
・コンデンスミルク 大さじ1
・ケチャップ 小さじ2
・レモン汁 小さじ1
・リーフレタス 2枚

<作り方>
(1)白ご飯はボウルに入れ、片栗粉(大さじ2)を混ぜ合わせます。
(2)1の白ご飯をラップ等を使いながら厚さ1cm程度の円形に形を整えます。全部で8枚分のライスバンズを作りましょう。
(3)フライパンにごま油を熱し、2のライスバンズを両面こんがりと焼き色がつくまで加熱します。
(4)焼き色が付いたら刷毛を使って両面に醤油をさっと塗ります。
(5)ボウルにむきえびを加え、料理酒を加えて揉み込んだら片栗粉(大さじ2)をまぶします。
(6)5とは別のボウルにマヨネーズ・コンデンスミルク・ケチャップ・レモン汁を加えて混ぜ合わせます。
(7)フライパンに気持ち多めにオリーブオイルを熱し、5のむきえびをカリッと焼いていきます。
(8)中まで火が通り、焼き色がついたら6のソースの中に和えます。
(9)ライスバンズに適当な大きさにちぎったリーフレタスを敷き、8のエビマヨを2尾乗せたらもう一枚のライスバンズで具材を挟んで完成です。

思わず笑みがこぼれる美味しさ。


さっぱりと食べやすい★『ゆかりとツナマヨの和風ライスバーガー』

時短で美味しい混ぜご飯やおにぎりを作れる万能ふりかけ、ゆかり。いつもと発想を変えてライスバーガー用の調味料として活用してみませんか?スライスしたスパムなどもおすすめですが、今回はツナマヨと大葉を挟んでみました。

~ゆかりとツナマヨの和風ライスバーガーの作り方(4人前)~
<材料>
・白ご飯 茶碗4杯分
・ゆかり 大さじ1強
・白炒りごま 大さじ1
・片栗粉 大さじ2
・ツナ缶 4缶
・マヨネーズ、塩胡椒、サラダ油 各適量
・大葉 8枚

<作り方>
(1)ボウルに白ご飯・ゆかり・白炒りごま・片栗粉を混ぜ合わせます。
(2)1の白ご飯をラップ等を使いながら厚さ1cm程度の円形に形を整えます。全部で8枚分のライスバンズを作りましょう。
(3)フライパンにサラダ油を熱し、2のライスバンズを両面こんがりと焼き色がつくまで加熱します。
(4)ツナ缶の油を切り、マヨネーズ・塩胡椒を加えて混ぜ合わせます。
(5)3のライスバンズに大葉を2枚分敷き、4のツナマヨを塗ったらもう一枚のライスバンズで具材を挟んで完成です。

ご飯のお供、ゆかりとツナマヨのコラボレーション!

登山中は想像以上にエネルギーの消費量が多いため、三大栄養素(たんぱく質・脂質・糖質)の中でもエネルギーに変換される、糖質が豊富な白ご飯を使ったライスバーガー等のメニューは登山飯に最適な一品です。

登山にご興味がある方、近々山に登る予定があるという方は是非参考にされてみて下さいね。

【参照】
ヘルスケアトータルソリューションズ株式会社

美味しい登山飯を食べて、心も身体も元気復活!

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース