授乳期のママは不眠…「眠るのも育児」という夫の言葉にネット感動 「素敵な言葉♡使わせてもらいます」

渡辺 陽 渡辺 陽

「妻はよく眠る。でも授乳期は不眠でとても荒れて喧嘩も沢山してしまった。その反省を踏まえ今は妻を眠らせる事を優先事項としている。子供の寝かしつけと共にそのまま寝てもらい朝も遅く起きれるようこちらで対処。お陰様でいつもご機嫌。娘にも優しくなれるので妻にはこう伝えている『眠るのも育児』」と、ツイートしたのはくりさん(@Crystallineazu1)。妻に伝えた「眠るのも育児」という言葉にたくさんの人から反響がありました。

「病院で助産師してます。寝不足のお母さんに赤ちゃん預かりますよと声をかけても遠慮するお母さん多いです。(眠るのも育児です)素敵な言葉♡使わせてもらいます」

「奥様を想う愛情と寛容、素晴らしいです。僕もそうしたかったんですが、最近無理し過ぎて心が折れそうになりました。駄目なら改善!どこかに答えはあるはず!その精神です!」

「次女がまだ4ヶ月で、不眠真っ最中です。夫の全面協力あって育児や家事や仕事ができています。愚痴ってしまう時もあって、情けないと感じます。そんな夫には感謝しきれません。ただ、夫の安らぐ居場所提供はできているのかと疑問に。くりさんも休める時に休んでください。」

「世の中には素晴らしい旦那さんがいますね。私の旦那は、『寝不足で俺が働けなくなったらどうするんだ』、と怒鳴るので、一瞬たりとも泣かせないようにしてます!『我が家は嫁だけ寝ないが育児」』です」

投稿者に話を聞きました。

ーー授乳期は何時間おきにミルクをあげるのですか。

「長女の時は完母でしたので、昼夜問わず3時間おきに妻が授乳しておりました。僕は寝ていました。ですが、それでは妻が辛すぎたので、2人目はミルクも飲ませようという話になったんです。次女の時は、夜中から早朝までの間は僕がミルクを作って飲ませました。大体2時から4時の間に1~2回位担当していたと思います」

ーー母乳で育てる場合、昼夜を問わず奥様しか授乳ができないのは仕方ないですよね。

「第一子の時は僕も母乳で育てたい、仕方ないと思っていました。でも、第二子が生まれてミルクも飲ませるようにしたら、僕もミルク授乳ができるようになったんです。また、赤ちゃんのお世話は授乳だけではないので、授乳以外のお世話や家事一通りはできるだけ僕が担当して、妻の負担を軽くしたいと考えるようになりました。『仕方ない』と考えるとそこで想像力が働かなくなってしまうので、『仕方ない』ではなく妻の大変さに思いを馳せて、『僕に何ができるだろう?』と考えることが大切だと思います」

ーー「妻には子供の寝かしつけと共に寝てもらい、朝も遅く起きられるよう」ということですが、くりさんがあまり眠れないのではないでしょうか。

「はい。どうしても睡眠時間は減ります。でも、赤ちゃんのお世話が大変なのは妻も同じですし、『子育ては夫婦ですること』と考えれば、僕が仕事から帰ってできることは睡眠時間を削る事くらいしかないな、と思いました。僕の納得と妻との合意のもと、あまり眠らずに家事に育児に取り組んでました。あと、僕は職場で昼休みに思いっきり昼寝してましたし、どうしても不調な時は上司に話して医務室で寝かせてもらってました。子育てにとても理解のある上司で助かりました」

ーーくりさんの睡眠時間が減っても、奥様が元気で、子供たちに優しく接してくれたらいいとお考えですか。

「それは本当にそう思います。僕は『子育ては夫婦でするもの』と考えていますし、幼子を育てる親は皆、睡眠不足になると思います。妻もグッスリ眠れるわけではなく、赤ちゃんは日中もしょっちゅう泣くので、お世話は大変だったはずです。妻に寄り添い、共に子育てしていくためには、数年間の睡眠不足は回避できないものでした」

ーーお子さんが一人の時と二人の時では何か違うことがありますか。
「一人目育児の時は何をするにもドキドキで本当に子育て一年生な感じでした。それは妻も同じだったはずです。二人目育児の時はある程度分かってきて、慣れてきたのもあり、多少気持ちが楽になりました。あとは、子供一人に大人二人で対応するのはかなり楽なのですが、子供二人に大人二人での対応はそれなりに大変です」

ーー「妻はよく眠る」ということですが、奥様は一日平均何時巻くらい眠られますか。

「長女が赤ちゃんの時は、ほとんど寝ていなかったと思います。次女の赤ちゃん育児の時は、僕が夜中のミルクを担当していたのですが、赤ちゃんが泣けば妻も起きるので、やはりあまり寝ていなかったと思います。細切れ睡眠で何とか日々しのいでいた感じです。今は娘がそれぞれ7歳と3歳になり、寝かしつけの後は朝までグッスリ眠れますので、21時から5時までの間、6~7時間くらいは眠れているのではないでしょうか」

◇ ◇

赤ちゃんは真夜中でも授乳しないといけないので大変。くりさんご夫妻のように助け合える関係だと、肉体的には辛くてもストレスは和らぐかもしれません。

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース