勤め先に「働かないおじさんがいる」のは約半数 仕事をしないでしていることは…「休憩」「無駄話」

まいどなニュース まいどなニュース

企業には成果を出す社員がいる一方で、何もせずに若手に仕事を任せ、ただ在籍をしているだけの社員もいると聞きます。全国の20~30代の会社員に、勤務先に「働かないおじさん」がいるかどうかを聞いたところ、約半数が「いる」と回答しました。また「働かないおじさんがいる」と回答した300人に「働かないおじさんは仕事中何をしているのか」を聞いたところ、約半数の人が「休憩が多い(タバコを吸っている・お菓子を食べているなど)」と回答したそうです。

経営・組織コンサルティングや従業員向け研修を展開する株式会社識学が2022年4月に、全国の従業員数300名以上の企業に勤める20歳~39歳の男女を対象に行った調査です。

はじめに、「あなたがお勤めの会社に、働かないおじさんはいますか。(おじさんの年齢や、どのように働いていないかは不問)」と聞いたところ、49.2%の人が「いる」と回答しました。

自社に「働かないおじさんがいる」と回答した人に、働かないおじさんは「仕事をしないで何をしているか」を聞いたところ、「休憩が多い(タバコを吸っている・お菓子を食べているなど)」(49.7%)が最も多く、次いで「ボーっとしている」(47.7%)、「無駄話をしている」(47.3%)と続き、はたから見ると「仕事をしている」とは思えない様子が上位となりました。さらに、「ネットサーフィンをしている」(35.3%)、「プライベート・趣味について調べている」(28.7%)など、パソコンに向かって仕事をしているように振舞っているという回答が続いたそうです。

自社に「働かないおじさんがいる」と回答した人に、「働かないおばさん」の存在についても聞いたところ、47.3%の人が「いる」と回答しました。

また、「働かないおばさんがいる」と回答した人に、「働かないおばさんが仕事をしないで何をしているか」を聞いたところ、「無駄話をしている」(64.1%)、「休憩が多い(タバコを吸っている・お菓子を食べているなど)」(39.4%)、「ボーっとしている」(35.2%)という結果になり、「働かないおじさん」と比較すると、順位は異なるもののTOP3は同じ項目が並び、“働かない社員”の仕事中の行動は性別問わず変わらないことが伺えたといいます。

「働かない社員が仕事をしなくなってしまった原因」については、「仕事への意欲がないから」が最も多く45.0%でした。次いで「年功序列制度で成果を出さなくても給与が上がるから」(41.0%)、「仕事を任されないから」(26.3%)といった回答が続きました。なお、「その他」の回答では「解雇制度がない職場のため」「上司が業務管理をしていないから」といった回答も見られたといいます。

また、「働かない社員が社内にいることでどのような悪影響がありますか」と聞いたところ、「周りの社員の士気が下がる」(59.7%)、「働かない人の分の業務が回ってくる」(49.0%)、「会社の経営圧迫(人件費)」(35.3%)といった回答が上位に並びました。ちなみに、「特に悪影響はない」と回答した人は9.0%となり、9割以上の方が何かしらの悪影響を受けていることが伺えたそうです。また、今まで一番驚いた「働かない社員の言動」については以下のようなコメントが寄せられたといいます。

【今まで一番驚いた、働かない社員の言動】
▽自分が仕事をしたくないからと、パワハラで仕事を押し付けて逃げる(37歳男性)
▽たばこ休憩に出かけて、30分後にトイレ休憩と言って30分帰って来ず、帰って来たら今度はたばこ休憩…仕事を頼む時間がないです(34歳女性)
▽無駄話ばかりして、手が動いてない(30歳女性)
▽スマホゲームばかりしている(37歳男性)
▽いつも何もしない人がたまに真面目にパソコンに向かっていると思い遠目で見てみるとYouTubeを見ていた(37歳男性)
▽フルリモートワークになってからパフォーマンスが下がった。ミスばかりするし、連絡すら取れず音信不通の状態になることが日常的にある。電話もメールもチャットにも応答がなく、ウェブ会議に呼んでも参加しない(34歳女性)

さらに、「自分も将来、働かない社員になるかもしれないと思いますか」と聞いたところ、30.3%の人が「思う」と回答しました。また、「思う」と回答した人に、「どのような状況・条件だと自分も将来働かなくなるかもしれないと思いますか」と聞いたところ、「成果が給与に反映されない」が59.3%と最も回答が多い結果に。次いで、「良い上司に恵まれない」(37.4%)、「周りに”働かない人”ばかりいる」(34.1%)といった回答が続きました。

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース