東京都墨田区の高校3年、鷲野花夏(かな)さん(18)が8月28日に都内の自宅を出たまま行方不明となり、同31日未明に山梨県内で遺体となって発見され、死体遺棄容疑で群馬県渋川市の小森章平容疑者(27)と妻・和美(いずみ)容疑者(28)が逮捕された。元神奈川県警刑事で犯罪ジャーナリストの小川泰平氏は2日、当サイトの取材に対して、容疑者夫婦の「パワーバランス」に注目した。
捜査関係者によると、章平容疑者は「約2年前に花夏さんとツイッターで知り合い、連絡を取り合っていたが、妻に嫉妬された」と供述している。和美容疑者は前夫と離婚後、章平容疑者と再婚し、今年6月頃から群馬県で一緒に住んでいたという。
和美容疑者は「話し合うため」としてLINEで花夏さんを呼び出し、都内から車で移動した群馬県内の自宅で28日は1泊し、翌日、山梨県の物置小屋に車で行き、30日に犯行に及んだとみられる。和美容疑者は「小屋に着いたあたりから気持ちの整理が付かなくなった」と話し、容疑者夫婦は「小屋の中で殺した」と供述しているという。
小川氏は「付近は真っ暗で室内の電気も付かない物置小屋ですし、自分たちの所有物でもない。そういう場所に『話し合い』に行くとは思えない。ご遺体を遺棄した、そこで殺害したという話をしているので、その(殺害)目的のために小屋に行ったと思われる。南京錠まで準備していることから、殺害して施錠して発見を遅らせるという意図があったと思われる」と指摘した。
さらに、小川氏は「被害者は家族に連絡をしたいという話をしたが、させてもらえなかった可能性が強い」と推測。28日には被害者本人のアカウントから母親に「もうすぐ帰る」とLINEがあったが、誰が送ったかは不明で、容疑者夫婦は被害者のスマホを捨てたと供述していることについて、同氏は「スマホを捨てたこと自体、スマホの中を見られたら困るものがあったのでしょう」と推理した。
小川氏は「私が捜査関係者から得た情報によると、和美容疑者は『(妻である自分と女子高生の)どっちが好きなんだ』等と夫に聞いたりしていて、一方で、被害者と和美容疑者の話もかみ合わないといった様子だったという話もあるようです」と付け加えた。
また、同氏は「章平容疑者は被害者と『ほとんど会ったことがない』と供述しているとのことですが、『ほとんど』ということは、全く会ったことがないわけではなく、1度や2度は会ったことになる。そこで何があり、容疑者は何を考えていたか?」と今後の捜査に注目した。
その上で、小川氏は「容疑者夫婦の共謀性がどこにあるのか、いつ共謀を思いついたのか?事前なのか、現場でなのか?そこが不可解。また、新婚ではあるが、夫婦のパワーバランスがどうなっていたか」と、その関係性に着目した。