修学旅行で「刀」を買ってしまう男子たち、老舗土産物屋に聞いてみた いつの時代も一緒…思わぬ事実も

のっち のっち

奈良や京都など、人気の観光地のお土産物店の店頭には、今も「刀」がずらり!子どもたちがチャンバラごっこで遊んでいた時代ならともかく、なぜ今でもお土産屋さんでは「摸造刀」が売られているんでしょうか? どんな人が購入するのか、どんな刀が人気なのか、奈良の老舗土産物店にて聞いてみました。

男子の心をくすぐる「摸造刀」の世界

ーー刀のおもちゃは、昔から売っていますか?

「そうですね! 当店は創業が昭和23年ですが、その当時から人気です。現在、木刀の取り扱いはしていないのですが、8種類の刀のおもちゃを扱っています。チャンバラ遊びができるようなもののほかに、刀の形をしたコーム、鉛筆、レターオープナーもありますよ」

ーー人気はどんなタイプの刀ですか?

「叩くとピコピコ音の出る棒は、昔からありますが、今でも子どもたちに大人気です。どうしてか? う〜ん…それはこちらも知りたいぐらいです(笑)。店内で『ピコピコ』と音がする方を見ると、必ず修学旅行の男の子が遊んでいて、クラスメイトの女の子に『うるさい!』と怒られたりしていますね。売場で遊ぶ男子を叱ってくれるのは、いつも女子です(笑)。この姿は、いつの時代も変わりませんね」

ーー購入するのは、修学旅行生が多いですか?

「刀のたぐいは子どもだけじゃなく、とっくに成人を過ぎたような男性でも手に取られます。鞘を抜いてぐさっと刺したら先が凹むおもちゃの忍者刀も人気で! よく外国人の男性が『ううっ、やられた~』みたいにサンプルでふざけて遊んでおられたりしますね。ちなみにドラゴンシリーズは、修学旅行の男の子たちに人気ですよ」

時代、年齢、国籍を問わず、男子をたちまち童心に還らせてしまう「刀」の世界。お土産の定番として、きっとこれからも愛されていくことでしょう。

<取材協力>
三楽洞 本店
奈良市樽井町7
電話 0742-22-2075
営業時間 10:00〜20:00(変更の場合あり)
年中無休
https://www.sanrakudo.co.jp

※商品価格は税込みで、2023年6月取材時のものです。変更になる場合がありますのでご注意ください。

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース